湖岸緑地BLOG

ブログ

BLOG

2022.03/14(金)

野鳥観察会を開催しました

計18名の方にご参加いただきました。
本当の初心者の方にも楽しんでいただけるよう、まずは双眼鏡の使い方から始まりました。
三脚と望遠鏡で、よりはっきりと観察できました。ただ、真冬の方が鳥たちの動きもゆっくりで観察しやすいとのことでした。
経験者の方は別のグループで行動しました。講師のかたの話に皆さん(同行したスタッフも?)興味津々でした。
ハシビロガモ。図鑑では頭の色が緑でしたが、この日見られたものは黒っぽかったです。
オオバン。何回も頭から逆立ちして潜って餌をとっていました。
最後にこの日見られた鳥を振り返りました。カルガモやツグミなど、鳴き声だけが聞こえたものも含めると23種の野鳥がいました。

来年度もまた内容をより充実させてやります。

ご参加くださいました18名の皆さま、ありがとうございました。