湖岸緑地BLOG

ブログ

BLOG

2022.01/20(土)

ごみを放置しないでください。たき火台を使ってください。

カラスに散らかされています。内訳はペットボトル、ハンバーガーショップのごみ、コンビニおにぎりのごみなど。2022年1月19日、彦根市南三ツ谷公園で。
流木を使ってたき火をしていたようです。2022年1月16日、同じく南三ツ谷公園で。
かなりの手間をかけて復旧措置しても、草地には焦げ跡が残りました。

上記のようなことが続くと管理費の高騰につながり、湖岸緑地全体の管理品質が下がりかねません。また火気使用の全面禁止を検討しなければいけません。みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

2022.01/17(水)

曽根沼に氷が張っています

写真が分かりにくいですが、結構遠くの方まで氷ができていました。
水鳥も近付けないでいるようでした。
写真の手前側で、水面に気泡が入っているのが見えます。

びわ湖と違って波が立ちにくいからでしょうか。特に風のない日はまたこんなことがあるかもしれません(2022年1月16日12時ごろ撮影)。

2022.01/10(水)

冬キャン

この連休は、冬キャン日和でした。
雪を頂く比良山系と琵琶湖を眺められる
最高のロケーションは、湖岸緑地南湖東岸域の自慢です!

キャンパーのみなさま、いつもまでも
この場所が使えるように
ゴミ・消し炭をお持ち帰りくださいね。

ロケーション最高!マナーも最高!の湖岸緑地にしましょうね。

2022.01/09(火)

公園はゴミ箱?

志那-1 
木浜-1 
志那‐1 不法投棄 他に(津田江、木浜)

1月3日の巡回時の状況です。
国連で「SDGs(持続可能な開発目標)」が2015年に採択されました。
日本でも行政や企業が目標達成のためいろいろな取り組みを行っています。

でもそれを意識して、実践するのは「人」です。

一部の人がしていることが、いずれ大きな問題に発展します。


「SDGs(持続可能な開発目標)」 GOALS 17 の中にある項目です。
12 つくる責任つかう責任(公園をつかう責任、買ったものをつかう責任)
14 海の豊かさを守ろう(琵琶湖がすぐそばです)
15 陸の豊かさも守ろう(水が汚染されると土も汚染されます)

今を楽しむ権利=今を楽しむ責任 → 未来は明るい