園内の各施設は、様々な規模・内容のイベントで使用することができます。
「貸室の利用」や下記の「申請が必要な行為」に該当する場合には、事前に管理事務所にご連絡を頂き、各種申請書類を提出の上、許可を得てご利用をお願いします。
また、遠足など団体での利用される場合にも、園内の利用調整のため、事前に書類のご提出をお願いします。
※申請の内容によっては許可がおりない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
貸室等の仮予約はお電話9:00より、公園事務室9:30より開始となります。
イベントを開催する場合は以下の点に注意願います。
- 感染防止安全計画を策定し、イベント開催日の2週間前までを目途に府に計画を提出する必要があること
- 感染防止安全計画を策定せず、参加人数が5,000人又は収容率50%超のいずれか大きいほうのイベント
を行う場合、「大声なし」は収容率100%、「大声あり(※)」は収容率50%を上限とすること - 国の接触確認アプリ「COCOA」、大阪コロナ追跡システムの導入、又は名簿作成などの追跡対策を徹底すること
※「大声あり」の定義=観客等が通常よりも大きな声量で、反復・継続的に声を発すること
※飲食提供は、業種別ガイドラインの遵守、同一テーブル4人以内など業態に応じた
感染防止対策を守ることを条件とする
上記以外のイベントでは、主催者等は、府が定めるチェックリストを作成して
HP掲載、会場掲出等で公表し、かつ、1年間保管する必要があること
公園管理事務室
TEL:072-648-4725
受付時間:午前9時から午後5時(※年末年始を除く)