一覧 | びわ湖に一番近い場所。都市公園湖岸緑地
湖岸緑地BLOG
ブログ
BLOG
2022.04/17(木)
ネモフィラとカレンデュラ
志那‐1花壇
4月5日にネモフィラとクリサンセマムを植えたのですが、
雨が降らなくて、散水作業に追われました。
14日に雨が降って、たっぷり水を得たとたん
大きく育ちました。あと少しで地面が見えなくなるかな?



野洲川河口(通称 第2なぎさ)
カレンデュラ(キンセンカ)が見ごろです。
青い空とスパイスカラーのオレンジが、元気を与えてくれますよ。
ちなみにカレンデュラは、ハーブなのです。
「皮膚のガードマン」とも呼ばれるそうですよ。
私は、公園のガーデンアドバイザーさんに伺うまで知らなかったのです。
お仏壇用のお花と思い込んでました。
カレンデュラ(キンセンカ)が好きなりました (*^^*)
.jpg)
2022.04/14(月)
タンポポがたくさん咲いています


関西タンポポでしょうか?西洋タンポポでしょうか?その他または雑種でしょうか。。
2022.04/10(木)
湖東湖北の桜が満開です













全て2022年4月10日撮影。
2022.04/06(日)
花だより
スミレが咲いていますね。
色の濃いお花は、津田江-1、色の薄いお花は中主吉川


大好きなコブシがさいてます~

過去の記事を読む