湖岸緑地BLOG

ブログ

BLOG

2020.08/03(日)

木槿(ムクゲ)の花が咲いています

分類上の属名はHybiscusで、ハイビスカスに近いです。花もよく似ていますが、ハイビスカスが常緑なのに対し木槿は落葉します。
2020年8月1日、長浜市田村1公園で。後にびわ湖が見えます。
2020年8月1日、彦根市南三ツ谷公園で。
20年7月5日、彦根市八坂公園で。白もあります。

2020.08/01(金)

夏です

ようやく梅雨が明けました。
志那-1公園ではひまわりが見頃を迎えています。
「夏の湖岸緑地」をお楽しみください。

7月29日 志那-1公園にて

2020.07/30(水)

珊瑚樹(サンゴジュ)の実が赤くなっています

まだ青みを帯びていましたが、これからもっとさんごのように赤くなります
肉厚の葉を持ちます。防火樹として植えられることもあります。
2020年7月28日、彦根市下石寺公園で。

2020.07/27(日)

野生動物の活動跡

2020年7月25日、彦根市曽根沼公園
昆虫の羽や動物の毛(自分の毛?)が含まれています。臭いはきつくありませんでした。
直径約3CM、長さ3本で計約20CMです。裏の荒神山から降りて来たたぬきでしょうか。

2020.07/17(木)

イノシシが現れたようです

夜間にミミズなどを探しに来ていると思われます。ご注意ください。

2020.07/16(水)

ざりがにが食べられたようです

2020年7月9日、長浜市大浜公園で。トンビかカラスでしょうか。。