都市公園湖岸緑地ブログ | びわ湖に一番近い場所。都市公園湖岸緑地
湖岸緑地BLOG
- ホーム
- 湖岸緑地BLOG
ブログ
BLOG
2021.01/12(日)
八手(ヤツデ)がしおれています


20年12月4日の記事に出ていた八手の木です。https://www.seibu-la.co.jp/park/kogan/2020/12/04/?post_type=blog
2021.01/08(水)
琵琶湖岸 冬の風物詩 「しぶき氷」
各地で氷点下を記録する冷え込みとなった今朝、湖岸緑地では自然からのステキな贈り物が!

氷点下の環境で、海や湖の波しぶきが樹木などに氷結して付着する「しぶき氷」という現象です。




本日、琵琶湖岸は冷たい風が吹き「寒い、寒い」一日となっていますが、そんな日だからこその景色を見にいらしてください。
2020.12/25(木)
水仙が咲き始めました



12月25日 長浜市の八木浜公園にて
 いい香りがしています
2020.12/17(水)
冬です、雪です
今週は風が冷たく、寒い日が続いております。(といっても、今までが暖かすぎましたよね)
滋賀県の天気予報には⛄マークが!そしてそして、北部では・・・



雪景色が広がっております。
冬ですねー
2020.12/17(水)
野鳥観察会を開催しました
寒い中ご参加下さったみなさま、ありがとうございました。
次回予定:21年1月16日(土)09:00~10:30 志那1公園
申込受付中です。参加費無料・双眼鏡を貸出しいたします。







2020.12/12(金)
紅葉の錦
来週は滋賀県北部では降雪の予報も出ており、いよいよ「冬」本番となりそうです。
「最」晩秋ともいうべき今日この頃、曽根沼公園では紅葉が見頃です。地面の落葉もあいまって、イイ感じです。

| << | 2025年10月 | |||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
過去の記事を読む

