湖岸緑地BLOG

ブログ

BLOG

2023.01/14(火)

曽根沼にボケが咲き始めました

遊具のある広場で。ほかの場所ではもっとたくさん咲いてるかも知れません。後日、白も咲くと思われます。とげに注意!

2023.01/09(木)

ゴミを持ち帰る=環境に良いこと

ポジティブな思考で
「ゴミを持ち帰る=環境に良いことした」
「持ち帰れた自分はイケてる人」
「徳を積んでる」
行動してほしいなぁ

帰帆島-3
志那-1(中)
津田江-1(南)

2023.01/06(月)

利用マナー強化月間

1月は、「ゴミ持ち帰り」の啓発強化しています。

志那‐1

放置ゴミが多すぎます。
ゴミを持って帰りたくないなら、公園での飲食をしないでください。
アウトドアは紳士淑女の遊びです。
お上品にお願いいたします。

2022.12/23(火)

しぶき氷

今シーズン初の「しぶき氷」
クリスマスギフトですね!

2022.12.23 湖岸緑地 南湖東岸 木浜-1(南)

気温が低く、強風の一日
息ができないほどのかぜでした
さむい→さぶい→痛い
暖かくしておこしくださいね

2022.12/23(火)

マナーアップキャンペーン

琵琶湖岸は、風も強いです、枯草もあります。
直火は野焼きです。公園で野焼きは禁止です。
炭の燃え残りはゴミです。
ゴミは持ち帰りです。

2022.12/23(火)

コハクチョウが飛来

2022.12.20 撮影

野洲川河口(第二なぎさ)に白鳥が飛来しましたよ
12月19日、20日と姿が見ることができました
湖北に行かないと会えないコハクチョウに会えるなんて
最高ですよね

写真を写したい気持ちを抑えて
遠くから見守ってくださいね