都市公園湖岸緑地ブログ | びわ湖に一番近い場所。都市公園湖岸緑地
湖岸緑地BLOG
- ホーム
- 湖岸緑地BLOG
ブログ
BLOG
2023.02/28(金)
彦根でも椿が咲き始めました



いろいろな花が大阪や京都より遅れて開花する彦根市内の公園ですが、椿が咲き始めました。
2023.02/04(火)
立春の野鳥観察会をしましたよ
中主吉川公園で野鳥観察会をしましたよ
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
中主吉川公園は、水辺、畑(公園外周)、藪があり、
多様な生態系が観察できました。
残雪には、キジらきしき足跡。
川では、ダイサギ、カワセミの餌を捕る場面
ハイタカの上昇
タケリ、ハシビロガモ、コガモなどなど28種類の
野鳥を見ることができました。
今回の参加者さんは、何かを持ってらっしゃる
筆者は仕事なのですが、ワクワクドキドキの連続で
舞い上がっておりましたが、講師の健太郎お兄さんは
冷静に解説、スコープの準備と観察会をリードしていただきました。
餌が豊富にあること安全に暮らせること
中主吉川公園が自然豊かな場所であることの証でした。

2023.01/28(火)
雪だるま
雪だるまさんに会えましたよ
野洲川河口の巡回時に雪だるまさんを発見しました
制作さま、ありがとうございます
お陰さまで、心がほわほわいたしました。



2023.01/26(日)
積雪2



スタッフが巡回して状況の把握に努めておりますが、上空には雪の重みで折れた枝がぶら下がっていたり、樹上に残った雪の塊が落ちてくることがあります。
また曽根沼やトイレの配管が凍結したように、特に午前中は地面が凍結して滑りやすくなります。
公園をご利用の際は十分にご注意くださいませ。
<< |
2025年5月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去の記事を読む