湖岸緑地BLOG

ブログ

BLOG

2023.02/28(金)

彦根でも椿が咲き始めました

八重咲のピンクです。曽根沼公園には他にもいくつかの種類の椿が植えられています。
2023年2月26日、彦根市曽根沼公園で。
園路に覆い被さるようにたくさんのつぼみがついています。これからが楽しみです。

いろいろな花が大阪や京都より遅れて開花する彦根市内の公園ですが、椿が咲き始めました。

2023.02/22(土)

樹木の紹介

赤野井-1 メタセコイアの冬枯れ

中主吉川 雑木林の冬枯れ

吉川 松林

2023.02/04(火)

立春の野鳥観察会をしましたよ

中主吉川公園で野鳥観察会をしましたよ

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。

中主吉川公園は、水辺、畑(公園外周)、藪があり、
多様な生態系が観察できました。
残雪には、キジらきしき足跡。
川では、ダイサギ、カワセミの餌を捕る場面
ハイタカの上昇
タケリ、ハシビロガモ、コガモなどなど28種類の
野鳥を見ることができました。
今回の参加者さんは、何かを持ってらっしゃる
筆者は仕事なのですが、ワクワクドキドキの連続で
舞い上がっておりましたが、講師の健太郎お兄さんは
冷静に解説、スコープの準備と観察会をリードしていただきました。

餌が豊富にあること安全に暮らせること
中主吉川公園が自然豊かな場所であることの証でした。

観察日和