谷津干潟で見られるチドリ類のデコイを作ろう!

谷津干潟では今シーズン、ダイゼン、ムナグロ、コチドリ、メダイチドリが確認されています。ゴールデンウィーク限定で、こういったチドリ類をモチーフにしたデコイの工作ができます。
野鳥観察と合わせていかがでしょうか?
開催期間
4月29日(土曜日)~5月7日(日曜日)
※休館日5/1(月)を除く
時間
9:30~15:00(時間内受付)
費用
チドリのデコイづくり 600円(税込)
(もれなくチドリ類のかわいい写真付き)
※材料がなくなり次第終了となります。

キアシシギ到着!!

本日キアシシギが今シーズン初めて谷津干潟で確認されました。
ダイゼンの群れの中に1羽いるのを見つけることができました。
写真右の鳥で、スマートな体と黄色い脚が特徴的です。(左はダイゼンです)
昨年は4/26の初認だったので、今年は昨年よりも1週間早い確認となりました。
淡水池の全面刈り
お昼のひととき

干潟の西側で、オカヨシガモが食事をしていました。
水が澄んでいたので、水中での足やくちばしの動きもよく見えました。
今シーズン最大の飛来数!

今日の14時30分頃の潮が引いている時間にダイゼンが31羽、ハマシギが570羽飛来しました。今シーズンでは最大の飛来数の記録です。