のブログ一覧 - 豊明市の公園 ~都市公園と勅使墓園~
豊明市の公園BLOG
- ホーム
- 豊明市の公園BLOG
ブログ
BLOG
2023.03/13(木)
水鳥
先日の心地よい天気の日に、大蔵池にカワウがきていました。

三崎水辺にもいましたね。

少し離れてシラサギ、マガモなどなど。いい狩場になったのでしょうか。
天気もよいと気持ちがいいですね~
花粉だけはどうしようもないですが…


豊明墓地・都市公園パートナーズ
2023.03/12(水)
仏花販売
春のお彼岸に、仏花を販売をします。


3月17日(金)~21日(火) 8~12時 勅使墓園駐車場
3月17日(金)~無くなり次第終了 15時~17時 大蔵池公園
仏花 大 500円
小 300円
春の花苗販売もありますので、ぜひご利用ください。
豊明墓地・都市公園パートナーズ
2023.03/12(水)
オオイヌノフグリ
花言葉は「忠実」「信頼」「清らか」

春の訪れを一番に知らせてくれるかわいい花ですが、日が暮れるとしぼむ1日花です。
小さな青い瞳が覗いているように見える事からも別名「星の瞳」とも言われるそうですよ。

公園の地面も緑が増えて鮮やかになってきました。
豊明墓地・都市公園パートナーズ
2023.03/12(水)
コブシ
大蔵池公園で、とてもきれいに咲いていました。

強い香りがコブシの大きな特徴で、冬が明ける合図となる花です。
花言葉は「友情」「友愛」「愛らしさ」

コブシという名前は、ゴツゴツした果実の形が握り拳に似ていると言われますが、果実の形は拳に似たものを見付けるのは案外難しいです。蕾の方が拳に似ているので、蕾をコブシの名の由来とする説もあります。
豊明墓地・都市公園パートナーズ
2023.03/12(水)
みごろです


梅の花が見頃です。
※写真は大蔵池公園です

豊明墓地・都市公園パートナーズ
2023.03/11(火)
落ち葉から
大蔵池公園の中にも落ち葉堆積所を設置しました。

当初は落ち葉の山にシートだけ被せていましたが、粗朶や不要な竹を囲いにして
その中に入れています。
来年にはいい腐葉土になるのか、楽しみです
豊明墓地・都市公園パートナーズ