豊明市の公園BLOG

ブログ

BLOG

2023.03/18(火)

ホトケノザ

花言葉は「調和」「輝く心」

花の下に段々に、蓮の葉のような形に葉が付きます。

仏様の座る蓮華座のように見えるので「仏の座」の名が付きました。

春の七種(ななくさ)のひとつに「仏の座(ホトケノザ)」がありますが、この植物ではなくコオニタビラコ(小鬼田平子)です。水田雑草の一つで、水田や周囲の畦道でよく自生しています。

コオニタビラコの花言葉は、「調和」「仲間と一緒に」です。

ほかの植物と共存しながらひっそりと咲く姿から、このような花言葉がついたようです。

 

豊明墓地・都市公園パートナーズ