びわこ文化公園BLOG

ブログ

BLOG

2023.10/11(土)

キンモクセイの香り

キンモクセイがようやく咲き始めました!

まだ蕾がほとんどですが、オレンジ色に色づき始めて既に香りも強いです。ジンチョウゲやクチナシとともに三大香木のひとつです。

花が香りを出す理由としては、花粉を運ぶ虫をおびき寄せるため、という理由が主ですよね。しかし、そういえばキンモクセイって香りが強いわりに、それほど多くは虫が来ているようなイメージがないような・・・。
調べてみると、どうやらあの花の香りに虫によって好き嫌いがあるようです。ハエやハチの仲間は好むようですが、チョウにとっては苦手なのだそうです。
いわれてみれば、チョウが留まっている姿は全然見たことがない気がしますね…!

秋の象徴とも言えるキンモクセイの香りにも、奥深い一面を知ると見え方が変わってきますね。
また是非、キンモクセイに訪れる虫たちにも注目しながら観察してみてください。