びわこ文化公園BLOG

ブログ

BLOG

2023.10/02(木)

ヤマガラの大好物

30℃以上の真夏のような陽射しも落ち着き、ようやく秋らしく過ごしやすい天気になりましたね。朝晩の気温の変化が激しい時期ですので、お身体を崩さぬようお気をつけください。

さて、いつものように公園を歩いていると木々を行き交うヤマガラたちと出会いました。

よく見ていると、何やら夢中になって木の実を食べている様子。

一体、何の実を食べているのでしょうか…?

こちらはどうやらエゴノキの実のようです。

ヤマガラは、エゴノキの実が大好物!実は、果皮にはサポニンという毒成分が含まれているのですが、ヤマガラはその皮の部分を剥いて中の種子だけを食べています。何とも器用ですね…!

皮を剥いてすぐに食べることもあれば、冬場の食料として備蓄しておくこともあるそうです。果皮が剥かれた状態の方が発芽率が上がるため、エゴノキとしてもメリットがあるようです。

ヤマガラにとってはこの時期だけの貴重な食べ物…!秋の味覚に夢中なのは、どうやら人間だけじゃないようですね(^O^)