日永小学校の皆さん、ようこそ自然の家へ!

こんにちは。少年自然の家です。今日から、日永小学校の自然教室が始まりました。
朝からあいにくの雨になり、心配しながら皆さんの到着を待っていましたが、元気な顔で来てくださったので安心しました。
午前中は「ウォークラリー」で、ふれあい牧場から自然の家までの道のりを頑張って歩き、午後からは、野外炊事場で夕食のカレーライスづくりに挑戦しました。「ファイヤースターター」で自ら作った火花から始める本格的な火おこしでしたが、折からの大雨で薪が湿っていたこともあってなかなか火がつかず、生徒さんたちはみんな大苦戦していました。粘り強く頑張って着火に成功する班あり、惜しくも時間切れとなり種火をもらいに行く班ありと様々でしたが、最後はどの班も見事な焚火でご飯を炊いたりカレーを煮たりすることが出来ました。
皆さん、自然教室の初日、本当にお疲れ様でした。今夜はぐっすり眠って、明日もどうか元気いっぱいに活動してくださいね!
【どんべえ】




ジュニアスタッフ・サポートスタッフのみんなとの1日

こんにちは!少年自然の家です。
本日は、8月16日~17日に開催予定の「ちびっこサマーキャンプ」の準備を、ジュニアスタッフ・サポートスタッフのみなさんと行いました。
小学1年生から3年生までを対象とした今回のキャンプ!
参加者の方々にとって、夏の楽しい思い出になるイベントを目指すべく!アイデアを出し合いました。
午後からの活動では、「このほうがいいよ!」「〇〇付けたら?」といった声が飛び交い、良いものを作り上げようとする気持ちが伝わりました。
活動内容はまだ秘密!ということで、みんなの頑張りで素敵なイベントになりそうです!
【ドルフィン】
カヤック日和

こんにちは、少年自然の家です。
昨日は強い雨が降っていましたが、今日はとっても良い天気となりました。
自然の家ではたくさんのお客様がカヤック体験をされており、にぎやかな一日となりました。
夏らしさがありながらも暑すぎないこの時期の野外活動、とってもおすすめです♪
<フレディ>
至近距離シカさん観察

みなさんこんにちは!
自然の家のスタッフのノブです!
今日はノブが帰り道に激写したシカさんを大公開しちゃいます!
車道から自然の家の敷地に入ってくるところでこの子はいました。
こちらのことなどお構いなしにお食事を楽しんでおりました(笑)
見たところ1匹だけでした。
家出してきたのか、1匹狼タイプなのかそんなことを考えながら帰宅した数日前のノブでした(笑)
ではでは今日はこの辺で!
また明日~!
【ノブ】
泊山小学校の皆さま~自然教室1日目~

こんにちは!少年自然の家です。
本日より、泊山小学校の皆さまの自然教室がスタートしました!
入所式から、素敵な挨拶と返事のできる子ども達に驚きながら活動がスタート!!
雨に降られることもなく、天気にも恵まれ、午前中は「ふれあいの森ウォークラリー」
午後からは「カヤック体験」と野外での充実した時間を過ごして頂けたのではないでしょうか。
明日は、雨の中「野外炊事」となりそうです・・・
雨にも負けず2日目の活動も頑張って頂きたいです。
【廣瀬(ドルフィン)】