四日市市少年自然の家について
施設の概要、所在地、ご利用にあたってのお願い事項などをご案内しています。
四日市市少年自然の家とは?
豊かな自然の中で、新たなものや困難に立ち向かい、「挑戦する心」、「感動する心」、「発見する心」を育成し、問題解決能力や豊かな人間性、たくましさを身に付けた青少年を育成することを目的として設置された社会教育施設です。
学校などの宿泊研修のほか、スポーツ団体や音楽団体の合宿、家族のふれあいの場などとして宿泊または日帰りで利用していただくことができます。
施設名称
四日市市少年自然の家
所在地
三重県四日市市水沢町字大谷1423-2
TEL:059-329-3210
FAX:059-329-2095
施設規模
38.2万平方メートル(うち、ふれあいの森 26万平方メートル)
施設内容
少年自然の家本館(昭和62年11月建設)
- 鉄筋コンクリート造り(地上3階)
- 建築延床面積:3,066平方メートル
- 宿泊定員:177名
少年自然の家分館(昭和48年7月建設)※耐震基準対応済
- 鉄筋コンクリート造り(地上2階)
- 建築延床面積:1,339平方メートル
- 宿泊定員:101名
キャンプ場
- テント台(20台)
- 野外炊事場(屋根付4棟、各棟かまど10基:320人)
- ファイヤー場(大門池広場 約200人まで)
- ファイヤー場(かがやきの広場 約90人まで)
- 男女トイレ、多目的トイレ
ふれあいの森
少年自然の家駐車場
休館日
年末年始(12月28日~1月4日)
ご利用にあたってのお願い
当施設は、自然の中での体験活動を通して、生きる力を身に付けさせることを目的とした社会教育施設であり、子どもの活動の場です。下記の事項を十分に守ってください。ご協力をお願いいたします。
禁止・制限事項
- 敷地内全面禁煙。
- アルコール類の持ち込み禁止:敷地内、建物内外問わず持ち込み不可。
- 飲食制限:飲食は食堂、炊事場、講義室のみ可、飲み物は談話コーナー、ラウンジは可。
- 駐車場利用の制限:第1駐車場へは1団体5台まで駐車可、その他の車は第2または第3駐車場へ駐車。バスは第2または第3駐車場に駐車可。職員の指示に従ってください。
- 上記事項をお守りいただけない場合は、利用許可を取り消す場合があります。
ゴミについて
基本的にゴミは全て持ち帰りとなります。ただし、以下のものは例外とします。
ごみの種類 | 処理方法 | |
---|---|---|
野外炊事 | 可燃ごみ(生ごみ、ビニール、アルミホイル等) | 下記のいずれかで処理してください。 ①利用団体が持ち帰る。 ②事務所にて専用ごみ袋を受け取り、所定の場所に出す。 ※処理は自然の家が行う。(ごみ処理代1袋470円) |
食堂利用 | 食堂での食堂会社提供の食事 | 食堂のごみ箱に分別して入れる。 |
食堂会社提供の弁当や夜食等 | 提供されたお弁当や夜食のゴミは、食堂へ持参してください。食堂会社が処理します。 | |
掃除 | チリやほこり等 | 洗面所横のごみ箱に入れる。(他のゴミは入れない) |
リーダー室 | 茶がら | リーダー室にある茶がら用のゴミ箱に入れてください。 ※持込のゴミ等を入れないでください。 |