カヤックのシーズンになりました。
こんにちは、少年自然の家です。
今日からの自然教室は港中学校の皆さんです。
午前中は、野外炊事場でカレー作り、午後は今年初めてのカヤック体験でした。
写真は、今から体験する生徒を待つカヤックです。
天気も良く楽しく体験いただけたのではと思います。
今から、キャンドルファイヤー、ナイトハイク
明日は、里山保全活動とまだまだ体験が続きます。
自然を充分に感じてもらえたらと思います。
【語り部】
施設スタッフから、日々のできごとや周辺の自然の情報などを発信しています。
こんにちは、少年自然の家です。
今日からの自然教室は港中学校の皆さんです。
午前中は、野外炊事場でカレー作り、午後は今年初めてのカヤック体験でした。
写真は、今から体験する生徒を待つカヤックです。
天気も良く楽しく体験いただけたのではと思います。
今から、キャンドルファイヤー、ナイトハイク
明日は、里山保全活動とまだまだ体験が続きます。
自然を充分に感じてもらえたらと思います。
【語り部】
こんにちは、少年自然の家です。
本日は羽津中学校の生徒さんが自然教室でご利用いただいております。
午前中は、集団行動の一環として、体育館で長縄とびを行っていました。
雨の音に負けないように、大きな掛け声で頑張っていました。
あともう少しです。
頑張って!
【もっちー】
こんばんは、少年自然の家です。
本日は、津市立東観中学校のみなさんにご利用いただいております。
写真は夕食後に体育館でマイム・マイムを踊っているところです。みなさんとても楽しそうですね。
今日は午前中からたくさんの活動をしたので、しっかり体を休めてくださいね。
【ますおさん】
こんばんは、四日市少年自然の家です。
本日も春のワクワクふれあいまつり2019開催しました。
2日間でとても多くの方にご来場いただきありがとうございました。
工作や体験を一生懸命打ち込んでいいるお子さんたちの表情がたくさん見れました。
今後も様々なイベントを考えておりますので、また、自然の家に来てくださいね。
【もっちー】
4/20・21は、鈴鹿山麓・きらら高原 四施設複合イベント「春のワクワクふれあいまつり2019」を開催しています。
少年自然の家では、自然の家と星の広場にて開催中!今日は、1日目でした。ツリークライミングやあそびコーナーやサッカー教室、こにゅうどうくんとの記念撮影、歌や踊りのステージなど盛りだくさんでした。21日日曜日の天気も快晴の予報なので、ぜひご来場ください。お待ちしております。