RED隊12期生③活動報告1日目

こんにちは!
四日市市少年自然の家です。
本日は「RED隊12期生第3回」の活動を実施しています。
初めての宿泊活動。
本日は日中とても暑く、熱中症が心配される気温だったので
テントでの宿泊は中止し、館内での宿泊に変更になりました。
1日目朝、入所式が終わり、スタッフによるレクリエーションでみんな楽しみました。
その後は、里山保全活動を実施し、自然の家の森を保全するため木の伐採をおこないました。
のこぎりで木を切るのは難しく、苦戦している子もいましたが、みんなで協力して伐採できました。
昼食は食堂でオムライスをいただき、午後からは、テント設営の練習、野外炊事をおこないました。
夕食メニューは「豚丼」・「噴水フルーツポンチ」です!
暑さに負けず美味しい夕食ができて良かったです。
明日は朝食作りをしたら、カヤック体験です。
気温がかなり上がるようなので体験することができない可能性もありますが
明日も1日楽しい活動になるといいなと思います!!
暑さに負けず頑張ります!!
<ちょす>










ひとり言

こんにちは!少年自然の家です。
連日、熱中症警戒アラートが発令されるほど暑い日が続いています。
事務所から出ると、暑い暑い!
こまめな休憩!水分補給!塩分補給!
皆さま、体調にはお気をつけください。
今日のブログの写真は・・・
少し前、突如事務所に現れた夏の風物詩のこの方!
「ミヤマクワガタ」
自然の家でも滅多にお目にかかれないはずが
温暖化や環境の変化で数が年々少なくなっているという話しを聞いたことがあります。
父親世代は、「ミヤマクワガタ家にいっぱい来とったな~」
当たり前だったことがなくなっていくのは寂しいですね。
梅雨が明け、クワガタやカブトムシ等、沢山の出会いがありますように!
と、ドルフィンのひとり言ブログでした。
【ドルフィン】
河原田小学校のみなさんがお越しになりました!

みなさんこんにちは!
自然の家のスタッフのノブです!
今日は河原田小学校5年生のみなさんがお越しになりました!
いきなりですが挨拶の元気がすごく良い!!!
元気が良すぎてちょっとびっくりしましたけど(笑)
これからもあの元気な挨拶は続けてほしいですね!
で今日はなにをするのかというと…
午前中はネイチャービンゴ!
ビンゴと言っても普通のビンゴとはちょっと違っていて。
紙にマスがありその中にお題が書いてあるんですね。
例えばべたべたしたもの、さらさらなものなど。
それらを自然の中から見つけてマスを埋めていくというなんとも楽しい自然を使った遊びになります。
昼からはお楽しみカヤック!
暑さが心配でしたがなんとかできました!
彼らの体験中の笑顔を見ると本当に楽しみにしていたのが伝わってきました(笑)
なかなかできることじゃないですもんね。
僕も自然の家に来て初めて乗りました(笑)
カヤックが終われば夕食を食べてキャンプファイヤー!
怪しい雲が浮いてますができることを願っております!
ということで今日は河原田小学校様の活動のご報告でした~!
ではではみなさんまた明日~!
【ノブ】
塩浜小学校の皆さん、ようこそ自然の家へ!

こんにちは。少年自然の家です。
本日から、塩浜小学校の自然教室が始まりました。
今日は朝から「熱中症警戒アラート」が発令される中での入所式になりました。午前中は何とか「ふれあいの森」でのウォークラリーに取り組むことが出来ましたが、牛丼のお昼ご飯で腹ごしらえをして、さあ、午後から楽しみにしていた「カヤック体験」をするぞ!と大門池に向かおうとしていた時、熱中症の危険度を判断するWBGTの値が規定の31を超え、実施直前で中止することになってしまいました。先生も生徒さんたちも、思い切り楽しんでもらおうと準備していた私たちスタッフも、本当に残念でした。
それでも気を取り直して、万が一の時のためにと用意しておいた「伊勢型紙のしおりづくり」と「マイスプーンづくり」に挑戦することになり創作室へと向かいました。
みんなどんな顔をしてやっているんだろう、と気になって創作室をのぞいてみると、クーラーが効いているにも関わらず子ども達の熱気で溢れていて、みんなニコニコしながらにぎやかに小刀で木の枝を削っていたので安心しました。ふれあいの森で拾ったり、自然の家の薪小屋でもらってきた小枝を使って世界で一つだけの素敵なスプーンが出来たようです。
みなさん、初日から思いがけない変更がありましたが元気に活動されていましたね。本当にお疲れ様でした。
今日はぐっすり眠って、明日も思い切り楽しんでくださいね!
【どんべえ】



ようこそ、内部小学校のみなさま!

こんにちは、自然の家です。
本日は内部小学校のみなさまにお越しいただきました。
今日は伊勢型紙をされており、とっても集中した様子でした。
その他、明日の創作材料を探しに森に出たりと雨天でも楽しく活動されていました。
明日はカヤックを予定されています。
天気予報ではとっても暑くなる予報ですね。
安全に気を付けて楽しい自然教室にしましょう!
<フレディ>