少年自然の家だより

施設スタッフから、日々のできごとや周辺の自然の情報などを発信しています。

本日の自然教室は・・・

こんにちは、少年自然の家です。
本日は、桑名から大山田東小学校の5年生が自然教室を体験しています。
本日の夕飯は、カレーライス!
美味しくできますように!
暑い中、汗をかきながらつくるカレーは、おいしいぞ!
暑さに負けずにがんばろう‼
【もっちー】

本日もにぎやかな自然の家です。

こんにちは!
今日も暑いですね。
外で立っているだけで汗ダラダラです。
熱中症計で測定してみると厳重警戒レベルとのこと。
今年は涼しい日が多く、梅雨も長かったですが、やっと夏本番ですね。

毎年ご利用いただくカトリック四日市のみなさまは、只今野外炊事中です。
暑いので早く終わらせて自由時間を楽しむぞーとがんばっています。
おいしいカレーができると良いですね!!

暑い夏が始まりましたが、熱中症に気をつけてみなさまも楽しい夏をお過ごしください!
<ハンマー>

屋内スポーツ

こんにちは、少年自然の家です。

今日は、カトリック四日市教会様にご利用いただいております。
午後からは、体育館で綱引きなどの活動をされました。みなさんとても楽しまれていましたね。夕食後は、ナイトウォークと星空観察に出かけられました。空には雲がかかっていましたが、星はいくつか見ることができたようです。明日は、創作活動野や野外炊事などがありますので、ゆっくり休んで明日の活動に備えてくださいね。
【ますおさん】

自然の家の水槽 その2

こんにちは、少年自然の家です。

少年自然の家には本館に2つ、分館に2つの水槽がありましたが、今日は掃除を兼ねて分館の水槽を1つにしました。分館の水槽には、わくわく自然探検隊①に来てくれたみなさんが内部川の上流で採った生き物を入れてあります。実はこの中にはカニが2匹います。一般的に下流の方にしかいない種類で、いくつもの堰堤で区切られている上流にいるのは大変珍しいとのことです。少年自然の家に来られた際には、本館の2つの水槽と分館の水槽の中の生き物も観察してみてくださいね。
【ますおさん】

自然教室でカヤック体験!

こんにちは、少年自然の家です。

本日は、桑名の大山田北小学校様が自然教室2日目で、カヤックを体験されました。
みんな一生懸命、声を掛け合ってカヤックを操作していました。

カヤックが終わったらいよいよ退所式、いい体験ができて思い出になると嬉しいです。
また、カヤック体験に来てくださいね!
【もっち-】