少年自然の家だより

施設スタッフから、日々のできごとや周辺の自然の情報などを発信しています。

主催事業の準備

こんにちは!
自然の家では雨が降ったり、やんだり。
ジメジメしていて蒸し暑いです。
まだまだ熱中症に気をつけていかなければならないですね。

さて、写真はなんでしょう?
9月15日の家庭の日で体験していただく簡単な種まきです。
春に花を咲かせる種を植えていただきます。
鉢にお絵描きをしていただき、オリジナルの鉢に入れてお持ち帰りできます。
写真の鉢には、時季外れのマリーゴールドを植えました。
きれいに咲いてくれることを楽しみに待ちたいと思います。
たくさんの方のお越しをお待ちしております!
<ハンマー>

青い空

みなさまこんにちは!
8月もあと少しですね!
夏は満喫できましたでしょうか?
本日もすごく良い天気の中、お客様には野外活動を満喫していただいています。
明日以降、雨が続きますが
雨に負けず頑張りましょう!!

<ちょす>

親子でカヤック体験にご参加いただきありがとうございました。

本日は主催事業「親子でカヤック体験」を開催しました。
気温が高くすごく暑い中、体験していただきありがとうございました。
夏休みもあと少しですね!
思う存分楽しんでください!!

カヤック体験

こんにちは、少年自然の家です。

今日は、海蔵しぜんクラブのみなさまにご利用いただいております。
午後からカヤック体験を行われ、はじめて乗るという方が多かったのですが、短時間で乗りこなしておられました。
夕食は野外炊事でカレーを作られるとのことですが、どんな味になったのでしょうか。
薪で炊いたカレーとご飯は、きっと思い出に残る味になったことでしょう。
たくさん食べて明日の活動も頑張ってくださいね。
【ますおさん】

ツリーハウス階段修繕しました。

ツリーハウスの階段の一部を直しました。

このツリーハウスは2010年から2011年にかけて子どもたちが
大人と協力して作った作品です!
参加してくれた子どもたちは20歳を迎えました!(20歳過ぎた子もいます!)
作ってくれた子どもたちのおかげで今もたくさんのお客様が
ツリーハウスで楽しんでくれています。ありがとう!

日々のメンテナンスを行いながら、
長く利用していただけるように守っていきますね!
(直してくれたのは自然の家の管理スタッフのベテランおじ・・ちゃん4名です!)
いつもありがとう!     【伊藤】