少年自然の家だより

施設スタッフから、日々のできごとや周辺の自然の情報などを発信しています。

ようこそ!自然の家へ

おはようございます。
本日も暑い1日になりそうです。
水分補給を忘れずに過ごしたいと思います。

本日のご利用団体様は「菰野ミニバスケットボール少年団」のみなさまです。
只今、体育館で練習中。
キュッキュッというシューズの音がなんだかとても嬉しく感じます。
元気な子どもたちに会えるとやっぱり私たちも元気になれますね!

とにかくとても暑いので、こまめな休憩、水分補給をおこないながら、がんばってください!!
<ハンマー>

青と緑

みなさん、こんにちは。
少年自然の家です。
本日も晴天が広がり、とても暑い日になりました。
皆さんの体調はいかがでしょうか。
スタッフ一同は、みな元気に過ごしております。

お盆に入って二日目ですが、自然の家では静かなお盆を迎えています。
時間がゆったりと流れていく感覚が不思議なものでした。
自然の中でゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

【ドンキー】

看板設置

こんにちは、少年自然の家です。
暑い中、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?熱中症には十分気を付けてください。

少し、時期を逸しましたが、本日、ヤマビル注意の看板を設置しました。
まだまだ、湿ったところには、ヤマビルが隠れていて、獲物を狙っていると思います。
散策するときは、十分ご注意ください。
(お気軽に事務所にもお声がけください)
【HARIBO】

ジュニアスタッフ研修経過報告2

おはようございます。
ジュニアスタッフ研修2日目です。
みんな顔色も良く、とっても元気です。
保護者の皆様、ご安心ください。
朝食もしっかりとることができました。

今日は、室内での活動が中心です。
頭をフル回転させ、たくさん今後の活動について考えていこうと思います。
<ハンマー>

サポートスタッフ研修1日目終了

本日はサポートスタッフ研修を万全な体制で行いました。
手洗いうがい消毒・マスク着用・3蜜回避OK

今回の研修テーマは TTAです。 「徹底的に遊ぶ!」
です。サポートスタッフがレクリエーションを学び、
さらに自分たちで進行できるように練習します!
自分たちが正しく盛り上がらなければ、
周りの子どもたちはついてこないという感覚もつかみました!

最高のキャンプファイヤーをやってくれました!
サポートスタッフ最高!

の写真と野外炊事の写真。
明日はカヤックとスタンツ発表です。 【だいちゃん】