ようこそ!自然の家へ
みなさん、こんにちは。
四日市市少年自然の家です。
本日は、春日井セントラルさんと
あがたミニバス女子さんにお越しいただきました。
春日井セントラルさんは、カヤック体験をしていただきました。
心地良い風が吹き、水上は涼しく絶好のカヤック日和でした!
みんな練習後での体験でしたが元気いっぱいで、思い切り楽しんでいました!!
他にもツリーハウス登頂やドラム缶風呂体験など盛り沢山の活動でした。
みんなに楽しんでもらえてよかったです。
【ドンキー】
施設スタッフから、日々のできごとや周辺の自然の情報などを発信しています。
みなさん、こんにちは。
四日市市少年自然の家です。
本日は、春日井セントラルさんと
あがたミニバス女子さんにお越しいただきました。
春日井セントラルさんは、カヤック体験をしていただきました。
心地良い風が吹き、水上は涼しく絶好のカヤック日和でした!
みんな練習後での体験でしたが元気いっぱいで、思い切り楽しんでいました!!
他にもツリーハウス登頂やドラム缶風呂体験など盛り沢山の活動でした。
みんなに楽しんでもらえてよかったです。
【ドンキー】
こんにちは!少年自然の家です。
自然の家のふれあいの森には、沢山の生き物や植物が暮らしています。
昨日も点検している際に、頭上を見上げてみると無数の栗が!
まだ、食べ頃とはいきませんがもう少しで栗の旬な季節がやってきます。
今から待ち遠しいですね。
【ドルフィン】
こんにちは、少年自然の家です。
しばらくぶりの日記の更新になります。
以前紹介したおたまちゃんですが、いまではすっかりカエルの形まで成長しています。
先日20匹、大谷池にそそぐ川にに放流しました。今日も8匹放流しました。
写真は、まだ水槽で育てているカエルです。
もっと大きく育ってね。
【HARIBO】
こんにちは!少年自然の家です。
35℃以上の猛暑日が続きますが、皆さん体調はいかがでしょうか?
エアコンの効いた室内から一歩出ると、モワッとした空気が・・・
外に出るのが嫌になってきますが、いざ出てみると良い事がありました。
なんと、しゃがんで作業をしていると太ももの上にトンボが!!
思い切って外に出て良かったです。
【ドルフィン】
皆様、こんにちは。
四日市市少年自然の家です。
ここ数日は毎日が熱中症が心配になるくらい暑いですね。
倒れてしまわないように、しっかり休息と水分補給をこまめにしましょう!
本館1階のラウンジの壁側に、いろいろな図鑑や絵本、漫画や小説なんかも置いております。
「これにはなにが載ってるんだろう?」「こういうのもあるんだ!」「知らなかった!」など、いろんな気持ちがあると思います。
自然の中からももちろん、ぜひ本の中からも自分だけのわくわくを探してみてください。
〈エンビー〉