主催事業「ジュニアスタッフ研修1」活動報告

こんにちは。自然の家です。
昨日から1泊2日でおこなったジュニアスタッフ研修。
無事、終了しました。
2日目の活動は①朝のつどい②朝食作り③施設見学④スタンツ準備⑤昼食⑥スタンツ発表会⑦振り返りでした。
朝のつどいでは8人が前に出て、レクリエーションを進行することができました。
一生懸命大きな声で発表していて、とても良かったです。
スタンツの発表会では、各班で考えた内容を堂々とおこなっていました。
どの発表も素敵で楽しい時間を過ごすことができました。
今回の活動がジュニアスタッフにとって良い経験となり、今後の活動で活躍してくれると嬉しいです。
これからもよろしくお願いします!
<ハンマー>






主催事業「ジュニアスタッフ研修1」1日目終了報告

こんばんは。自然の家です。
今年度初の主催事業は「ジュニアスタッフ・サポートスタッフ研修」です。
ジュニアスタッフ研修には35人集まってくれました。
本日の活動は、①アイスブレイク②ジュニアスタッフとは(心得)③チームワーク研修④テント設営研修⑤スタンツ準備⑥野外炊事研修⑦キャンプファイヤーです。
チームワーク研修では、近くの鎌谷川へ行き、石垣を班で協力して登りました。
どんな道具を使っても、どんな方法でも班で力を合わせていればOKです。
無事に登りきることができました。
野外炊事研修では、初めて無水カレーに挑戦しました。
ダッチオーブンを使いましたが、火の調整が難しかったです。
結局水を足すことになりましたが、とってもおいしいカレーができました。
キャンプファイヤーでは、サポートスタッフが中心になり、楽しいレクリエーションをおこなってくれました。
今回の研修では、普段話さない子とたくさん話して友達の輪をひろげてほしいと思っています。
明日も良い1日になるように楽しみたいと思います。
<ハンマー>












咲いた~咲いた~ 2

こんにちは、少年自然の家です。
今日は少し肌寒かったですが、いかがお過ごしでしたでしょうか?
自然の家では、前回紹介したところ以外にも、沢山の花が咲いています。
そこで問題です。写真の花はどこを写したものでしょうか?
答えは、
I
I
I
I
I
下の写真を見てください。
【HARIBO】

葉桜

こんにちは!少年自然の家です。
桜が徐々に散り始めましたね、
自然の家の桜も葉が目立ち始めました。
自然の家だよりに満開の写真を載せてから約10日という短い間でしたが
自然を通して季節を感じることが出来るのは幸せですね。
【ドルフィン】
看板完成!

こんにちは!自然の家です。
先日のジュニアスタッフ研修で作成した看板がついに完成しました。
カラフルでとてもかわいいです!
分館に設置予定ですので、お越しの際はお楽しみください。
<ハンマー>