富田中学校のみなさま自然教室2日目!
今日も良い天気です!
2日目を迎えた富田中学校のみなさま。
午前の活動は野外炊事をされました。
とてもおいしい昼食になったようです。
午後は里山保全活動。
里山について学び、暗い森を明るい森にしていただきました。
とても有意義な2日間を過ごしていただけたようでとても嬉しいです。
2日間の体験を活かして、これからの中学校生活がんばってください。
ご利用いただきありがとうございました。
<ハンマー>
施設スタッフから、日々のできごとや周辺の自然の情報などを発信しています。
今日も良い天気です!
2日目を迎えた富田中学校のみなさま。
午前の活動は野外炊事をされました。
とてもおいしい昼食になったようです。
午後は里山保全活動。
里山について学び、暗い森を明るい森にしていただきました。
とても有意義な2日間を過ごしていただけたようでとても嬉しいです。
2日間の体験を活かして、これからの中学校生活がんばってください。
ご利用いただきありがとうございました。
<ハンマー>
天気がよく、心地よい風が吹いていてとても過ごしやすい日です。
本日からご利用の富田中学校のみなさまは現在、木箸作りをおこなっています。
小刀を使って木を削っていきますが、小刀の扱いが難しそうです。
ヒノキの木を使用しているため、とても良いにおいの箸。
明日の野外炊事で使えるように素敵な箸を作ってください!
まだまだ続く自然教室の活動。
最後まで力を合わせて楽しい2日間を過ごしてください!
自然の家のスタッフもがんばってサポートしたいと思います。
<ハンマー>
こんにちは!少年自然の家です。
本日から塩浜中学校の皆様の自然教室が始まりました。
午後からは、火起こし体験と野外炊事を
火起こし体験の内容を事前に知っていた生徒たちは、予習をしてきていたようで
その甲斐あって、上手く火を起こしていました。
その調子で、美味しい防災食を作りましょう。
明日は朝から里山保全活動ということで
最終日も元気よく頑張ってください!
【ドルフィン】
こんにちは、少年自然の家です。
昨日とは打って変わって、朝は太陽も青空もきれいでしたね
通勤途中に、虹が見えたので思わず車を止めて写真を撮りました。
ちょうど山と重なっているので見えにくいと思いますが、きれいな虹でした。
空も晴れており、今日も一日、気分良く過ごせそうな気分になりました。
【HARIBO】
こんにちは!少年自然の家です。
本日、津田学園中学校の皆様が入所されました。
1泊2日の学校行事ということで、午後は皆で協力して野外炊事を体験しました。
さて、美味しいカレーは出来たのか!?
明日も朝からワクワクする活動があります、是非楽しんでいってください!
【ドルフィン】