トチノキのトチノミ
こんにちは。自然の家です!
ここ最近雨続きでしょんぼりしているさくらですがHARIBOがフシギな実をくれました!!
みなさんこれなんだと思います??
そう!クリじゃないんです!トチノミなんです!!
トチノキの実ですよ!!
さくらも今日知りました!!
自然の家の周りにも落ちているのでぜひ取りに来てくださいね~~!!
さくら
施設スタッフから、日々のできごとや周辺の自然の情報などを発信しています。
こんにちは。自然の家です!
ここ最近雨続きでしょんぼりしているさくらですがHARIBOがフシギな実をくれました!!
みなさんこれなんだと思います??
そう!クリじゃないんです!トチノミなんです!!
トチノキの実ですよ!!
さくらも今日知りました!!
自然の家の周りにも落ちているのでぜひ取りに来てくださいね~~!!
さくら
こんにちは、自然の家です。
朝から雨が混じる天気ですが、そんな中、新しい仲間の「さくら」と
近隣の施設と宮妻狭を現場確認してきました。
どの施設も、コロナの影響で入場できないので、車の中から見学してきました。
ただ宮妻峡は、お客様がいなかったことから、フィールドを体感してもらうために外に出て見学しました。
自然の家だけでなく、近隣の施設と一緒に
それぞれの施設で以前のような体験をしていただける日が早く来ればいいなと
改めて思いました。
【HARIBO】
みなさんこんにちは
四日市市少年自然の家です。
本日9/1~自然の家に新しいスタッフが来てくれました!
元気いっぱい笑顔が素敵な「桜沢くん」です。
キャンプネームは苗字の桜の字をとって「さくら」
素敵なキャンプネームですね!!
虫やキャンプ、野外体験、自然が好きみたいです。
また自然の家が再開したら新しいスタッフに会えることをみなさん楽しみにしていてください!!
<ちょす>
8月31日いつもの夏休みであれば今日は夏休み最終日
小学生の私はいつもこの日が宿題の追い込み日(笑)
今年は小学生も中学生も課題をとりに学校に行っています。
まぁ長い人生いろいろとありますね。
それでもみんな頑張って生きていくんですよね!
早く自然の家に子どもたちの素敵な笑顔と元気な声が戻ってきますように!
【だいちゃん】
みなさんこんにちは
四日市市少年自然の家です。
今日もすごく良い天気になりましたね。
みなさんはどのように過ごされましたか?
自然の家のスタッフは今日も元気にお仕事しています!!
自然の家の森の整備をしてくれているスタッフ
朝から倉庫、施設内の片付けや清掃をしてくれているスタッフ
経理のお仕事を頑張ってくれているスタッフ
そして自然の家の隅々まで清掃してくれている清掃員のスタッフ
今後コロナウイルス感染者が今よりも減り、落ち着いたら
またみなさまに気持ちよく利用していただけるよう様々な準備をしています!!
9月からは新しいスタッフが2名入社しますので
新たな気持ちでみなさまにお会いできることを楽しみに自然の家スタッフ一同頑張ります!!
またお会いしましょう!!
<ちょす>