主催事業「自然の家サマーキャンプ」1日目

こんばんは。自然の家です。
本日より自然の家のサマーキャンプがスタートしました。
雨が降る中スタートしたので、活動内容を変更して実施しました。
今日の活動はアイスブレイク、館内探検、木箸・スプーン作り、夕食(そうめん・サラダ)作り、キャンドルファイヤーでした。
みんなががんばったので早めに入浴し、21:00に就寝することができました。
とても疲れたようでほとんどの子がぐっすりと眠っています。
明日も元気に活動したいと思います。
<ハンマー>












明日はサマーキャンプ!

こんにちは。自然の家です。
明日から自然の家のサマーキャンプを実施します。
夏の楽しい思い出ができるように一生懸命がんばります!
自然の家では、できる限りコロナ対策に取り組みます。
お越しの前に検温をおこない、体調が悪い場合は参加をお控えください。
また、受付時の検温と手指消毒、マスクの着用にご協力をお願いいたします。
参加のみなさまにお会いできることを楽しみにしております。
<ハンマー>
今日の自然の家

こんにちは。自然の家です。
今日も雨。
しばらく降り続きますね。
雨が続くとマスの泳いでいる滝も水の量が増えます。
増えすぎてマスが逃げ出さないと良いなと思いながら写真を撮りました。
コロナもますます拡大していて、忙しいはずの夏がまた静かな自然の家に。
とても寂しいです。
お越しいただいたみなさまに安心してご利用いただけるようにできる限り対策をおこないたいと思います。
<ハンマー>
主催事業「家族で流れ星を見よう」

こんにちは!少年自然の家です。
本日、「家族で流れ星を見よう」の2日目が開催されました!
天気は・・・雨ということで
昨日に引き続き室内での開催となりました。
室内ではありますが、気分だけでも味わっていただくために
プラネタリウムをご用意!
映像が映し出された瞬間
会場からは思わず「お~!」といった声が響きました。
ご家族毎にそれぞれの楽しみ方をされていたようでした。
今回の体験を機に星や望遠鏡に興味を持っていただけたら嬉しいです!
参加者の皆様、本日は雨の中お越しいただきありがとうございました!
【ドルフィン】


主催事業「流れ星を見よう 夏」を開催しました

こんばんは、少年自然の家です
今日は、主催事業「かぞくで流れ星を見よう 夏」の一日目でした
しかしあいにくの雨の為、室内でのプログラムで実施しました
雨プロにもかかわらず、多くの方に参加いただきました
望遠鏡を組み立てたり、星座早見盤を作ったり、星のソムリエによる星空案内(室内)を体験いただきました
皆さん、楽しんではいただいたようですが、やっぱり星が見たかったそうです
【HARIBO】
