少年自然の家だより

施設スタッフから、日々のできごとや周辺の自然の情報などを発信しています。

サポートスタッフ研修1日目

こんばんは。
本日、サポートスタッフ研修を実施しました。
新しくサポートスタッフになったスタッフも何人かいて、そんなスタッフの緊張感が伝わってくるような始まりでした。
まず最初のプログラムはコミュニケーション研修です。
様々なレクリエーションをみんなで体験することで緊張をほぐし、協力するという大切さを学びました。
そして昼食後は明日、ジュニアスタッフをお客様に見立てて何をするのか企画を考え、準備を進めました。
少しずつですが、意見が出せるようになってきて何とか決定することができました。
夕食は手打ちうどんとフルーツ大福。
なかなか難しく、思ったより時間がかかってしまい、うどんもすいとんのようになってしまいましたが、みんなで作ったのでおいしく感じました。
最後のプログラムはキャンプファイヤー!!!
今回もスタッフで進行をおこないましたが、サポートスタッフたちが盛り上げてくれたおかげでとっても楽しい時間を過ごすことができました。

さて明日は企画したことを実行するのみ!
がんばって説明してジュニアスタッフに楽しい時間を過ごしてもらえるようにします。
<ハンマー>

東ソー株式会社新入社員研修お疲れさまでした!

みなさんこんばんは!
四日市市少年自然の家です。

本日は「東ソー株式会社」様
新入社員研修最終日でした!
1日目から、ロングハイキング、オリエンテーリング、野外炊事
本日は里山保全活動を通して、みなさんと一緒に活動させていただきました。
この3日間、テレビもない、いつもの便利な生活とは違う日々を送り
仲間と協力して研修を終えたみなさん。
ここでの経験はきっとこれからの社会人生活に生きてくるのだと思います!
この思い出を忘れずこれからも頑張ってください!

3日間ご利用いただきありがとうございました!

<大谷>

里山の春の妖精を発見!

今、自然の家には春の妖精が来ています!
それは……この時期にしか見れないお花「ショウジョウバカマ」です!!
え?妖精じゃないじゃないかって?
濃いピンクの小さい花がたくさんついて紫のおしべ!つるつるで丸っこい赤味がかった葉っぱ!しかも背丈は10㎝ほど!かわいい!これが妖精じゃないわけないでしょう!(早口)
おっと、やまちゃんは植物好きなのでつい語ってしまいました。

実は春先に花をつけて、夏には枯れて後は地下で過ごす植物のことを「スプリングエフェメラル」、「春のはかない命」、「春の妖精」などと呼んでいます。
ただショウジョウバカマは例外で1年中、葉をつけてます。
春先の植物は小さくて色鮮やかで妖精みたいに可憐なお花が多いんです!
例えばカタクリやフクジュソウ、セツブンソウなど……。
山の中を歩いて見つけると妖精を見たみたいにうれしくなりますよ!
ぜひ自然の家に来たら探してみてくださいね!

【やまちゃん】

名字

みなさんこんにちは!自然の家スタッフのノブです!!
気づけばもう4月ですね!!環境がガラッと変わる方や同じ場所でも後輩ちゃんが入ってきて先輩となったり…
期待や不安が入り混じってなにかと大変な季節ですががんばりましょーー!!
特に環境が変わる方は慣れるまでの辛抱!!それでも耐えることができなくなったら逃げてもいいと思います!
とにかく自分の体ファーストで!!体を壊してしまっては元も子もありませんからね!!!

それではさっそく今日のタイトルについてですがこの桜の写真!!
もうこの写真がノブの名字を表しております!!そう!ノブの名字は「桜沢」ですから!!!
この名字に反してノブは桜のように美しさのかけらもありませんが…(笑)

名字というのはもともと僕らのご先祖様が住んでいらした土地に由来していると聞いたことがあります。
なので僕の場合は桜が沢山咲いていた場所に住んでいたのかななんて思ったり。
みなさんも自分の名字のルーツをお時間があれば調べてみては…??

とそんなこんなで今日はノブの名字紹介の自然の家だよりでした(笑)
新入生のみなさん!新社会人のみなさん!桜満開の自然の家よりみなさんが大きな花を咲かせられますように!!!
応援していますよ!!!!
それでは今日も1日頑張りましょう!!!!

【ノブ】

四日市市少年自然の家へようこそ!

みなさんこんにちは。
四日市市少年自然の家です!

本日は3団体様にお越しいただきました!!
野外活動のためお越しいただいた「ファミリースポーツクラブのみなさま」
ご利用ありがとうございました!!明日もよろしく願いいたします!

夕方から、「リベルタ三重」のみなさま、「愛知大府FC」のみなさまが来所されました!
しっかり体を休めて明日の練習に備えてもらえるといいなと思っております!

今日もたくさんのお子さんが利用されていて、にぎやかな少年自然の家です!!

<ちょす>