ようこそ!川島小学校さま!!
みなさんこんにちは!自然の家のスタッフ!ノブです!
最近、日が暮れるのがあっという間で風が吹いたりすると肌寒くなってきますよね~!
秋が近づいてきましたね~!というかもう秋ですね!
季節の変わり目は体調を崩しやすいのでみなさんお気を付けくださいね!
秋はもみじがきれいだったり、おいしい食べ物がいっぱいでいいですよね!
え?一緒にもみじ見に行く人いるのって??うるさいですよ!い…る?に決まってるじゃないですか!!
まあ僕のことはほっといてみなさんは一緒に行く人見つけれるといいですね!(笑)
で!やっと本題に入りますよ~!(笑)
今日は川島小学校さんがいらっしゃてるんです!みなさん挨拶もできて、てきぱき動いてもう素晴らしい!!
そんなシーンが目立ったのが里山保全活動!なかなかハードな活動なんですが本当によく動いた!!
切りに行く前の里山の説明についても真剣に聞けていたしもう言うことなしですね!
説明が終わってから木を切って枝を落として…もうスタッフみんな感動です!
今の時間はウォークラリーをしているそうで…
みんな元気ですよね…あの無尽蔵の体力が羨ましい(笑)
ケガに気を付けてみなさん楽しく自然教室を過ごしてほしいですね!
ではでは今日はこの辺で!また明日~!
【ノブ】