朝明中学校様 自然教室2日目!

こんにちは!少年自然の家です。
晴天となった今日、朝明中学校の皆さまの自然教室2日目となりました!
青空の中、野外炊事がスタート!
メニューは、自然教室といえばこれ!「カレーライス」
班の中で役割分担をして食材を切ったり、飯盒でご飯を炊く準備をしたり、かまどで火を起こしたりと、楽しみながらも”協力”をして活動をされていました。
道具の点検の際に、感想を聞くと・・・
「初めて作ったけど美味しかった」「めっちゃ美味しかった」
朝明中学校の皆さまにとって特別なカレーライスになったのではないでしょうか。
昨日の大雨といい大変な中での活動となりましたが、とても元気な朝明中学校の皆さまでした!
2日間お疲れ様でした!!
【ドルフィン】
朝明中学校様ようこそ!

こんにちは!
本日は朝明中学校様が自然教室に来ました。
台風の影響もあってか大雨で外での活動が中止になってしまいました。
でも体育館ではレクを楽しんでいるようで、雨をかき消すようにわいわいとした声が聞こえてきました!
午後からは伊勢型紙です。
ちらっとのぞきにいかせていただきましたが、飛行機や植物、動物、お城など様々な絵で切り抜いていました。
人数も多い学校さんなので完成後に伊勢型紙の展覧会なんてできたら楽しそうですね!
明日は野外炊事になりますので、みなさん協力し合ってがんばりましょう!
【やまちゃん】

大池中学校様 2日目!

みなさんこんにちは!
自然の家のスタッフのノブです!
昨日から自然教室の大池中学校様!
昨日は伝統の大池ウォッチング!自分たちの学区を歩いて歩いて歩きまくり…
入所後はご飯食べてお風呂に入って就寝。
今日は焼杉コースターとマイお箸づくり!
みなさん楽しそうに取り組んでおります!
コースターは各々のこぎりで成形してバーナーで焼き焼き…
マイお箸はひたすらやすりをかけてすべすべに。
みなさんすごい集中力で無言でかけておりました。
作業場は「じゃかじゃかじゃかじゃか…」
やすりがけの音が響き渡っていました(笑)
最後は昼食を食べて退所式…の予定!
最後まで怪我無く無事に終われるように!みなさん安全第一で!
ではでは今日はこの辺で!
また明日~!!
【ノブ】




西朝明中学校様、ありがとうございました!

こんにちは、少年自然の家です。
本日は西朝明中学校様、自然教室2日目でした。
午前中は創作活動、午後からは環境マップ作りです。
創作活動で作った焼き杉コースターと石のペイントは
とってもカラフルで個性豊かな作品が出来上がっていました♪
2日間自然に触れながら、環境や防災についてもたくさん学ばれたかと思います。
今回の経験をこれからの生活に活かしていってくださいね!
<フレディ>
西朝明中学校の皆さま、ようこそ自然の家へ!

こんにちは!少年自然の家です。
西朝明中学校の皆さまの自然教室がスタートしました!
あいにくの雨とはなりましたが・・・そんなことは関係ありません!!
雨ならではの楽しいことも沢山待っています!
そんな活動の一部をご紹介します。
午前中は、館内を使って「オリエンテーリング」
地図を頼りに館内を周ります。探検のような内容になっており、生徒達もとても楽しそうでした!
午後からは、ファイヤースターターを使った「火起こし体験」
ついた火を育てて、「ほくほくじゃがいも」作り
火起こし体験は、天気によって難易度が格段に違います。
晴れのカラッとした天気だと比較的簡単に火はつくのですが、今日のようなジメジメとした雨だとなかなか大変・・・
西朝明中学校の皆さんも難易度MAXの環境に苦戦をしながらも無事完成していました!!
この後は、近隣の「環境学習情報センター」の方を講師に迎えて、環境に関する講演があります。
そして、明日は創作活動など色々な体験をして頂きます。
自然教室2日目も楽しい思い出を作りましょう!!
【ドルフィン】