三重小学校のみなさま、自然教室お疲れ様でした!

こんにちは!四日市市少年自然の家です。
2日間、三重小学校の皆さんが自然教室に来てくれました。 雨の中での活動もあったりと、さまざまな自然の姿にふれながら、たくさんの思い出が生まれました。
初日はあいにくの小雨となりましたが、みんな元気いっぱいに自然教室がスタートしました。まずは入所式を行い、これから始まる2日間の活動に期待をふくらませました。
まずは薪割体験にチャレンジ!先生の説明をしっかり聞いて、安全に気を付けながら力いっぱい薪を割っていました。慣れない作業にも一生懸命取り組む姿がとても印象的でした。
続いてはネイチャークラフト。自然の素材を使い、それぞれの感性で作品作りに挑戦しました。あわせて焼杉体験。バーナーで木を焼き、ポスカでお絵描きをして、オリジナルの焼杉作品が完成しました。色とりどりの作品がたくさん並び、みんなの個性が光っていましたね。
夜はみんなでキャンプファイヤー!少し雨が降っていましたが、火を囲んで歌ったり踊ったり、楽しい時間となりました。そしてそのあとはナイトウォーク。夜の自然の中を歩き、昼間とは違った雰囲気や音を感じることができました。ワクワクと少しドキドキが入り混じった夜の冒険になりました。
2日目は気持ちの良い晴れ!朝からみんな元気に活動スタートです。
この日は野外炊事でカレー作り。班ごとに協力して野菜を切ったり火を起こしたりしながら、美味しいカレーを完成させました。自分たちで作ったカレーの味は格別だったと思います。
午後は体育館でレクリエーション。クイズをして、みんなで思い切り楽しみました。笑顔や元気な声が体育館中に広がっていました。
最後に退所式を行い、2日間の活動を振り返りました。雨の中でも晴れの日でも、みんなで力を合わせて過ごした時間は、きっとかけがえのない思い出になったことでしょう。
三重小学校の皆さん、2日間本当にありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしています!
【ひろくん】
薪割体験!先生の説明をしっかり聞いて安全に!

焼杉!杉板洗うのに靴まで濡れてた子が…?



みんなの個性あふれる素敵なネイチャークラフト!


ちょっとドキドキ…ナイトウォーク!

みんなで作るカレー!





















