少年自然の家だより

施設スタッフから、日々のできごとや周辺の自然の情報などを発信しています。

シダの紅葉?

みなさん、こんにちは!自然の家のやまちゃんです!
今日みなさんにご紹介するのは、このシダ植物!
これ、夏ごろには緑色だったのに、冬の今では赤色になっていました。
勘の良い方は思ったのではないでしょうか。
「紅葉したんでしょ?」と……。
もちろん私も思いました。緑だったのがきれいな真っ赤に色づいています。
でも驚いたのはそこではありません。

「シダ植物って紅葉するのー!?」

紅葉といえばモミジやイチョウといった樹木が多いイメージ。
でもシダ植物も寒くなると紅葉するんですね。
これはやまちゃんも知らなかったな。
緑もきれいだけど、赤もきれいですね!

【やまちゃん】

雪積もるかな~

みなさんこんにちは
四日市市少年自然の家です!

今週は10年に1度の大寒波と言われるほど
寒い1週間になるそうですね。
今日の気温はどうでしたか?
自然の家は先週よりも確かに寒かったです。
ですが雪は降らず、風もそんなに強くなかったので
なんとか過ごせた1日でした。

明日、明後日から本格的に寒くなるようです。
雪が積もるぐらいの寒さになるのかどうか毎日ドキドキです。
寒さに負けず頑張りましょうね!!

<ちょす>

主催事業報告「しまっちの自然とあそぼ!~ビックリ!冬の大発見!!2~」

こんにちは、少年自然の家です。
主催事業「しまっちの自然とあそぼ!~ビックリ!冬の大発見!!2~」を開催いたしました。

昨日は雪が舞い冬らしい天気でしたが、今日はお日様も照ってポカポカでした!
同じイベントをしていても、天気が変わるだけで楽しみ方も変わってきますね。

受付を終えたら、まずはノブと“忍者手裏剣ゲーム”で体を温めます!
はじめは緊張していた子どもたちも、徐々に緊張がほぐれ素敵な笑顔が見えました。

体の準備が整ったら、しまっちと森の世界へ。
木のぬくもりを感じたり、ルーペを使って苔をのぞいたり、鹿のうんちを見つけたり、
五感を使って思いっきり自然の世界を楽しみました!

お外で遊んだ後は、取ってきた笹とサルトリイバラの葉を使ってお餅づくりです。
こねこねこねて丸めて葉っぱで包んだら、
トトロのお土産みたいなかわいいおやつの出来上がり!

お餅を蒸している間は、新春ということで「葉っぱかるた」大会を開催です。
大人も子どもも白熱した時間となりました。

ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。
みなさまにとって良い思い出となりましたら幸いです。

<フレディ>

主催事業報告「しまっちの自然とあそぼ~!ビックリ!冬の大発見!!1~」

みなさんこんにちは!自然の家のスタッフのノブです!!
さあ!1月もあっという間に折り返しを過ぎて寒さも増すばかりですね!!
みなさん体調は崩されていないでしょうか??
聞くところによると寒波が来るそうで…
しっかり寒さ対策をして備えてくださいね!!

で今日は!!(急に始まります(笑))
タイトルのとおり、主催事業「しまっちの自然とあそぼ!ビックリ!冬の大発見!!」がありました!!

しまっちこと島川武治さんが講師として自然の家にお越しくださって参加者のみなさんを楽しい自然の世界に案内してくれました!
子ども達も大人たちもみんな楽しく活動に参加していました!!

あと三重県の郷土料理として昔から伝わる「いばらもち」!作りましたよ!!!
無事にできたのでみんなおいしく食べることができました!(試作では何度失敗したことやら…まにあってよかったです(笑))
ともういっこ!「ささもち」これは自然の家に生育しているものを採集してもちにササの葉をまいて作りました!!
おいしいんですけどそれと同時に香り!!!もう香りがすごい!!!
蒸している段階からいいササの香りが廊下まで!!!
味だけじゃなく香りでも楽しめる料理でした!!

でなんと明日もあるので今日の反省点しっかり修正しながらまたがんばりますよ~!!

ではでは!今日はこの辺で!!!!
また明日~!!!

【ノブ】

謎。

こんにちは!少年自然の家です。

本日は、晴れながらも風の冷たい1日となりました。
寒さの影響で、体が事務所から出たくないと言い始めたので・・・
気合を入れて気分転換に、外を歩いてきました!

本日は私から「謎。」の共有をしたいと思います。
写真は○○池周辺の木を写したものなのですが、どこか分かりますか?





正解は、大門池!
カヤック体験をする際、ライフジャケットが置いてある場所にある木なのですが。
何故、こんなにも密集しているのか?
1つの木ではなく、複数の木やツル、笹が密集しています。
大門池周辺でちらほら見かける光景で、以前から不思議に思っていたのですがこの機会に発信してみました!
もしかしたら当たり前の光景なのかもしれませんが・・・(汗
今後、謎の究明をしていきたいと思います!!

明日は、主催事業「しまっちの自然とあそぼ!~ビックリ!秋の大発見!!編~」が開催予定です。
ぐんと冷え込む予報ですので、暖かい恰好でお越しください。
お会いできることを楽しみにしております!

【ドルフィン】