少年自然の家だより

施設スタッフから、日々のできごとや周辺の自然の情報などを発信しています。

頭上注意

こんにちは、少年自然の家です

梅雨に逆戻りしたような雨が続き、また今日から「まん延防止等重点処置」が適用されました

こんな中でも自然の家の木々からは、一歩一歩確実に秋が近づいてきていることがわかります
ふれあい広場の栃ノ木はすでに実も大きくなり、一部は地面にも落ちてきています
森の中では、栗などの木の実も落ち始めています

自然の家の森を散策されるときは、雨で足元が滑りやすくなっていますが、頭上にも注意してください
【HARIBO】

主催事業「自然の家のサマーキャンプ」活動報告

こんにちは。自然の家です。
3日間のサマーキャンプが終了しました。
今日の活動はカヤックと写真立て作り。
昨日までのがんばりのおかげか、てるてる坊主の効果がやっと出たのか、時々青い空が顔を出してくれました。
全員、雨でびしょ濡れになることはなく終了することができました。
写真立て作りも素敵な作品になりました。

3日間大変なこともあったけど、とっても楽しい時間でした。
サポートスタッフやジュニアスタッフも一生懸命活動してくれて、良い3日間になりました。
みんなありがとう!
そして参加してくれた皆さん。
皆さんに会えてとても嬉しかったです。
また会えることを楽しみにしています!
本当にありがとうございました。
<ハンマー>

主催事業「自然の家のサマーキャンプ!」2日目

こんばんは。自然の家です。
本日は自然の家のサマーキャンプ!2日目。

朝から朝食作り。
メニューは鮭とじゃがいもの炊き込みごはんとかきたまスープです。
午前の活動は水遊びをおこないました。
水鉄砲や水風船を使ってみんなでびしょ濡れになりました。
そして大浴場で温まり、昼食はうどん作り。
班によって温かいうどんにするか、冷たいうどんにするか、焼うどんにするか決めて作りました。
午後の活動はことばあつめゲームとハンターゲームをおこないました。
ことばあつめゲームでは15個の文字集めに苦戦し、なかなか答えを導き出せない班が多くありました。
でも一生懸命考え、班で答えを導き出そうと頑張っている姿はとてもステキでした。
ハンターゲームでは、体育館を使って思いっきり走りました。
制限時間は30分。
休憩しながら何度も挑戦しましたが、大量のハンター放出にあっという間につかまってしまいました。
夕食はバーベキュー。その後星空観察でした。
大広間の天井に映し出された星空に歓声があがっていました。
雨続きで星空をみることができていなかったので良い時間になりました。
本日最終プログラムはサポートスタッフ・ジュニアスタッフによる肝試し。
分館を使って様々な方法で驚かされました。

今日もたくさんのプログラムをおこないました。
明日で最後です。
楽しいキャンプで終われるようにがんばりたいと思います!
<ハンマー>

主催事業「自然の家サマーキャンプ」1日目

こんばんは。自然の家です。
本日より自然の家のサマーキャンプがスタートしました。
雨が降る中スタートしたので、活動内容を変更して実施しました。

今日の活動はアイスブレイク、館内探検、木箸・スプーン作り、夕食(そうめん・サラダ)作り、キャンドルファイヤーでした。
みんなががんばったので早めに入浴し、21:00に就寝することができました。
とても疲れたようでほとんどの子がぐっすりと眠っています。
明日も元気に活動したいと思います。
<ハンマー>

明日はサマーキャンプ!

こんにちは。自然の家です。

明日から自然の家のサマーキャンプを実施します。
夏の楽しい思い出ができるように一生懸命がんばります!

自然の家では、できる限りコロナ対策に取り組みます。
お越しの前に検温をおこない、体調が悪い場合は参加をお控えください。
また、受付時の検温と手指消毒、マスクの着用にご協力をお願いいたします。

参加のみなさまにお会いできることを楽しみにしております。
<ハンマー>