少年自然の家だより

施設スタッフから、日々のできごとや周辺の自然の情報などを発信しています。

カヤック掃除

こんにちは!少年自然の家です。

本日はカヤックの清掃とを行いました。
夏の間、皆さんと一緒に楽しんでいただいたカヤックは、
今、夏に向けて英気を養っています。

スタッフはその後押しとして、カヤックの清掃を行いました。
きれいになって皆さんをお待ちしています。

この夏も、カヤック体験をしに来てくださいね!

【HARIBO】

ひな祭り

みなさまこんにちは 四日市市少年自然の家です!  本日3月3日は「ひな祭り」! みなさまはどのようにお過ごしでしょうか。 自然の家ではこの写真の「伊勢千代紙 3月の包装紙」で折った鶴を飾って ひな祭り気分を味わっていました!! 3月ひな祭りの月にちなみ、女児の健やかな成長を願い作られたそうです。  良いひな祭りの日をお過ごしください!!  <ちょす>

ふきのとう

こんにちは、少年自然の家です。

今日はふきのとうの紹介です。
春の使者「ふきのとう」を見つけました

ふきのとうは、一番早くでてくる山菜で独特の香りとほろ苦さが特徴です

ふきのとうには、冬の間にたまった脂肪を流し、味覚を刺激して気分を引き締めるとか

もうすぐ、いろいろな春に巡り会えそうですね
【HARIBO】

松ぼっくりのじゅうたん

こんにちは!自然の家です。
今日は、森の点検でふれあいの森を歩きました。
暖かくなってきましたが、植物たちはまだ休憩中です。

展望台へ行く途中で松ぼっくりの広がっている道がありました。
小さなものから大きなものまで様々です。
動物たちに食べられることなく、今まで残っていたようです。

どの季節も楽しいふれあいの森。
いつでも歩きに来てくださいね!
<ハンマー>