モリアオガエルのおたまちゃん日記③
こんにちは!少年自然の家です。
今日は、オタマジャクシに足が生えてきたというご報告です!
卵の状態から保護をして2週間ほどが経ちました。
今朝オタマジャクシを見に行ってみると、足らしき線があったので
夕方もう一度確認してみると・・・
なんと足が!!
あと1週間ほどすればカエルの姿になっているのかもしれません。
ぜひ、分館にお越しください。
【ドルフィン】
施設スタッフから、日々のできごとや周辺の自然の情報などを発信しています。
こんにちは!少年自然の家です。
今日は、オタマジャクシに足が生えてきたというご報告です!
卵の状態から保護をして2週間ほどが経ちました。
今朝オタマジャクシを見に行ってみると、足らしき線があったので
夕方もう一度確認してみると・・・
なんと足が!!
あと1週間ほどすればカエルの姿になっているのかもしれません。
ぜひ、分館にお越しください。
【ドルフィン】
こんにちは、自然の家です!
梅雨の季節でなかなか天気に恵まれない日が続きますが、皆さんどうお過ごしでしょうか?
自然の家では、中で出来る作業をコツコツと行っています。
写真は、宿泊室の壁をどのようにしたら綺麗に見えるかをスタッフで話し合っている様子です。
どうしたら喜んでいただけるか意見を出し合いながら改善中です!
皆さんが宿泊される際には、おしゃれな壁になっているのかも・・・
是非、楽しみにしていてください!
【ドルフィン】
こんにちは、少年自然の家です。
今日は、食堂(厨房含む)の定期点検を行っていただきました。
全体的に昨年よりもよくなっているとのことで、引き続き安心してご利用いただけます。
今年は、安全点検に加えて、新型コロナ対策も行っております。
ご利用おまちしております。
【HARIBO】
こんにちは!自然の家です。
今日の午前中は、講義室のワックスがけと本館宿泊室の畳上げ・清掃をおこないました。
冬にも掃除しましたが、けっこう埃がたまっていて驚きました。
でもきれいになると気持ちが良いですね!
午後からもお部屋の清掃がんばります!!
<ハンマー>
こんにちは、少年自然の家です。
6/11に卵を救出し、6/15に最初の2匹が生まれてから早22日、オタマジャクシも随分大きく育ちました。
育つにつれて、エサも植物性から動物性の混合(=金魚の餌)を追加したことで、水も濁るようになりました。
現在では、浄化した水を循環しており、透明な水で泳いでいます。
カエルになるのが待ち遠しい毎日です。
【HARIBO】