少年自然の家だより

施設スタッフから、日々のできごとや周辺の自然の情報などを発信しています。

今日も雪です。

こんにちは、四日市市少年自然の家です。

今日も自然の家では雪が降っています。
通勤時に鈴鹿の山々が白く化粧をしており
天気予報でも寒くなると言っていたので、雪が降るかもと思っていましたが
自然の家に到着後しばらくしたら、雪が降ってきました。

日によって、気温が大きく変わるので、体調管理には、十分お気を付けください。
【HARIBO】

雪が吹雪いた件

こんにちは!少年自然の家の伊藤です。

3月15日春・・・の雪が降りました!30分程度ですが。
風があったので吹雪きました。寒くて写真を撮る余裕がなく。

写真に写っている旗は「体験の風をおこそう」という事業のものです。
全国で子どもたちにいろいろな体験をしてもらおうと、
各施設はいろいろなアイデアを出し、体験の機会を作っております。

自然の家では4月からあたらしい体験もできるよう準備しております!
また「できる!」となったらお伝えしますね。 コロナにまけるな!
【だいちゃん】

講義室にモニターが設置されました

こんにちは、少年自然の家です。

今日、講義室に大型のモニターが設置されました。
今までは、プロジェクター対応でしたが、
これからはモニターも使っていただくことができます。
色々な場面で活用してください。
【HARIBO】

アセビ

こんにちは、少年自然の家です。

自然の家の分館の方へ行くとアセビが咲き始めていました。
こんなに綺麗な花なのですが実は、葉に毒があるんです!
毒があるとは思えないほど可愛いのでついつい見とれちゃいました。

他にも、蕾が膨らみ始めたものが出始めてきました
春を感じ始めますね。

【ドルフィン】

今日の作業③

皆さんこんにちは、自然の家です。

今日も昨日に引き続きかまどの壁を剥がす作業を行いました。
金槌を使ってひたすら壁を叩き続けます。

今日は天気がとても良いので作業がはかどりました。
綺麗になっていくのが楽しみです!

【ドルフィン】