少年自然の家だより

施設スタッフから、日々のできごとや周辺の自然の情報などを発信しています。

カヤック体験

こんにちは、少年自然の家です。

今日は、三重郡子ども会育成者連絡協議会様が利用されました。
午前中は曇り空でしたが、カヤック体験時は雲の切れ間で太陽も差し込む中
少し風があったので操船に苦労していましたが、皆さん元気に楽しんで見えました。

これから、カヤックのシーズンです。
自然の家に来られた時は、カヤックも体験してみてください。
【HARIBO】

野外炊事

こんにちは、少年自然の家です。

今日は朝から雨が降り続いています。橋北中学校のみなさんは昨日森から拾ってきた薪を使って野外炊事を行いました。
火をつける前にかまどを傘で覆って、薪に雨がかからないように工夫をされている班もありました。
みんなで力を合わせて作った昼食はとてもおいしかったのではないでしょうか。
午後からの活動でもたくさんの思い出を作ってくださいね。
【ますおさん】

里山保全活動

こんにちは、少年自然の家です。

今日は、橋北中学校のみなさまにご利用いただいております。
今回の自然教室では、少年自然の家で里山保全活動を発足された桐生先生に講師をしていただきました。
事前に学校で学習した内容を午後から体験して、とても充実した活動をされている様子でした。
太い木を選んで切っていた方も、最後まであきらめずに取り組んで伐り出していたのが印象的でした。
明日は、森で拾った薪を使う野外炊事が楽しみですね。
【ますおさん】

自然教室2日目!

こんにちは、少年自然の家です。

本日は、笹川中学校の自然教室2日目!
朝からお昼ご飯のカレーライス作りを野外炊事で行っています。
班ごとに係を決めて、話し合いながら楽しそうに取り組んでいます。
仲間と外で作ったご飯はおいしいですよう!
いろいろと自分たちで話し合って活動し、学んだことを忘れないよう、いい思い出を作ってくださいね。
【もっちー】

笹川中学校のみなさま自然の家へようこそ!

こんにちは。
本日は笹川中学校のみなさまが自然の家へ来てくれています。
午前中はオリエンテーリング、午後からはネイチャークラフト作り、キャンドルファイヤーを体験されます。
明日は野外炊事やクラスマッチ。活動盛りだくさんの2日間ですね!!
この自然の家でたくさんのことを学んで、思い出に残る自然教室にしてほしいです!!
今日から2日間よろしくお願いします!!

<大谷>