少年自然の家だより

施設スタッフから、日々のできごとや周辺の自然の情報などを発信しています。

今日、新名神高速道路が開通しました!

こんにちは!自然の家です。
もう春というのに御在所岳は冠雪がありました。
今日は天気が悪い中でしたが、家庭の日応援プロジェクト3月にたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。
さて、今日、3月17日午後4時に自然の家の近くを通る新名神高速道路が開通しました。
トンネル工事やその周辺の工事で自然の家の外での活動も結構制約されましたが、これからはこれまで通りの活動ができるようになります。
新名神高速道路の開通で自然の家へのアクセスもよくなり、新しい菰野ICや鈴鹿PAスマートインターICから約20分でくることができるようになりました。
あとの心配は騒音です。24時間車が通行するので、自然の家にどれだけ音が届くかが心配です。
自然の家が自然でなくならないことを祈るばかりです。<おっちゃん>

明日は家庭の日です

みなさんこんばんは!
明日はいよいよ「家庭の日」のイベントです。
当初とは少し内容が変わり「巣箱づくり」が体験できます。
素敵な巣箱を作ってみませんか?
ほかに「遊びブース」などもあります!!
是非、遊びに来てください!!

本日 三重テレビ「旬感☆みえ」に出演しました

こんばんは、四日市市少年自然の家です。

早速ですが、18時から三重テレビで放送された「とってもワクドキ!」の中の「旬感☆みえ」のコーナーを
見ていただきましたでしょうか?

自然の家で活躍してくれているジュニアも出演して、自然の家の紹介(RED隊の紹介もありました)や、
この春からのイベントや家庭の日のPRがされました。
自然の家の良さが十分伝わってきたと思います。
これからも、少年自然の家をよろしくお願いいたします。
【語り部】

今日の三重テレビ、「旬感☆みえ」を見てくださいね!

こんにちは!自然の家です。
今日の自然の家は少し寒いですが良いお天気です。
さて、今日の話題です。
今夜、18時から三重テレビで放送される番組「とってもワクドキ!」の中の「旬感☆みえ」のコーナーで自然の家が紹介されます。
紹介というより、この番組は生放送なので、生出演します。
自然の家で活躍してくれているジュニアも出演して、この春からのイベントの紹介や家庭の日のPRをすることになっています。
ぜひ、ご覧ください!<おっちゃん>

出展の報告(3月10日、みえこどもの城)

こんにちは
四日市市少年自然の家です

少し遅くなりましたが、先日(3月10日)みえこどもの城の
「むかしあそびっておもしろい!」にて「バードコール作り」にブース出展した時の
内容をかき出します。

当日はあいにくの雨でしたが、たくさんの方にご来場いただき、バードコール作りを体験いただきました。
音がするまで時間がかかる体験ですが、皆様根気よく作っていただき、ほとんどの方が
完成品として、お持ち帰りいただきました。
ハイキングや散策などで、鳥と友達になっていただければと思います。
体験の途中では、写真の様に三重テレビの取材を受けている家族もありました。
(3月21日放送されるかも)。

【語り部】