少年自然の家だより

施設スタッフから、日々のできごとや周辺の自然の情報などを発信しています。

確認作業!

こんにちは!

今日は、ふれあいの森へ昨日の木の名札付けが正しくついているか確認にいってきました。
木のスペシャリスト「しまっち」に木について教えてもらいながらだったので、再度、木について知ることができました。

知らないことを知るということはやはりおもしろいですね!
きっとRED隊のみんなも楽しく学ぶことができたのではないですか?

とても寒くて大変でしたが、面白い時間でした。
<ハンマー>

RED隊活動報告!

こんばんは!

RED隊第7回の活動が終了しました。
今回は、ふれあいの森の木の名札作りです。
たくさん森の中を歩きまわり、どんな木が森に生えているのか知ることができました。
素敵な名札ができたので、ふれあいの森を歩かれる際はお楽しみください。

そして木の説明書作りもおこないました。
みんな一生懸命取り組み、こちらも素敵な説明書が出来上がりました。
本館1Fロビーに設置する予定なので、ぜひお楽しみください。

いよいよ残り1回となったRED隊。
1年間でとてもできることが増え、少しは自信につながっているのではないでしょうか。
最後も元気に会えるように!楽しみにまっています。
<ハンマー>

RED隊2日目!

2日目の活動が始まりました。

朝食もしっかり食べ、みんな元気いっぱいです。

今、RED隊は昨日作った木の名札を森の中へ設置中です。
ふれあいの森を歩いた人にどんな木があるかわかるようにしていきます。
この後は野外炊事、木の説明書作りと続きます。

少し寒いですが、元気に活動したいと思います。
<ハンマー>

RED隊1日目夜!

こんばんは!

RED隊はみんな元気です!!
夕食もモリモリ食べましたよ!
その後は体育館遊びをしています。

残りの活動は班会議と入浴のみ。
たくさん森を歩いたので、きっと夜はぐっすりですね。
明日も元気に活動したいと思います。
<ハンマー>

本日はRED隊1日目!

こんにちは。

本日はRED隊の活動1日目です。
今回のテーマは『BIG〇〇づくり』

早速ふれあいの森に入って、樹木図鑑を片手に名前調べ。
自然の家の周りには、どんな木が見つかったでしょうか。

また、寒い中での昼食作りとなりましたが、とてもおいしい温まるほうとう風スープができました!
みんなおいしかったね!

今は午前中に調べた木の名札を作っています。
どんなものが出来上がったかな?
明日のお楽しみに!

<はむ>