一覧 | 文化・芸術・自然に親しもう!びわこ文化公園
びわこ文化公園BLOG
- ホーム
- びわこ文化公園BLOG
- 今日の一枚
ブログ
BLOG
2022.07/09(水)
夏の公園さんぽ
図書館の入口付近でクチナシの花が咲いていました。傍に近づくとほんのり良い香り!

クチナシは、香りの強い花をつける三大香木のひとつです。白い花とツヤツヤとした葉っぱが、太陽の光に反射してよく目立ちます。夏を代表する花の一つです。
クチナシのすぐ傍で、ネムノキもピンク色の鮮やかな花を咲かせています。

しかし、とても高い場所で花が咲いているため、クチナシ近くの木の下からではあまり花が見えません。
こども広場にある見晴らし台からであれば、綺麗なお花を眺めることができますよ!
そして、夏といえばセミ!公園では6月末頃からセミの声がよく聞こえるようになってきました。
鳴き声を頼りにそろりそろりと木に近づいてみると…、

ニイニイゼミを発見!ニイニイゼミは他のセミより早く鳴き始めるので、今ぐらいの時期が一番見つけやすいかもしれません。「チー」と高い鳴き声が特徴の小振りなセミです。可愛らしいサイズですが、鳴き声は立派です!
生き物が活発な夏の公園にも是非お越しください!
2022.06/22(日)
ボランティア活動
先日、ボランティアの方々が公園事務所前の花壇に花を植えてくださいました。

様々な色や種類の花が植わっており、事務所前がとっても華やかになりました!事務所前を通るだけで、とても明るい気分になれます。

びわこ文化公園は、多くの方々のご支援・ご協力により、利用者の過ごしやすい環境を維持することができています。公園ボランティアにご興味のある方は、管理事務所までお問い合わせください。
先週から滋賀県も梅雨入りして、毎日蒸し蒸しした天候が続いています。湿度の高さは、恐らくキノコにとっては良い環境なのでしょう。このあいだ、地面のコケを押し上げるぐらいにパワー溢れるキノコを発見しました!

蒸し暑い中、ここまでのパワーを私たち人間が出すのはなかなか難しいですね…!本格的な夏に向けて、今後はさらに気温が上昇することも予想されます。日々自分の体調と相談しながらお過ごしください。
2022.06/13(金)
6月のお花たち
公園各地で様々な種類のアジサイが見頃を迎えています。



特にもみじ山では、色々な品種のアジサイが咲いていてキレイでした。
また、夕照の庭ではササユリの花をご覧いただけます。

黄金池では、5月頃にはカキツバタが見頃でしたが、今度はハナショウブが池の周囲を囲うように花を咲かせています。


ハナショウブに留まってひと休み中のトンボを見つけました…!湿気が多く羽が重たくなるためか、虫たちの動きがのんびりしているように感じます。
この一週間ほどは曇りや雨が続く予報で、いよいよ滋賀県も梅雨入りしそうですね。思うように行動できない日が続くかもしれませんが、ご無理なさらずゆっくりお過ごしください。
2022.06/09(月)
季節の和菓子「青楓」
昨日より、夕照庵内のお庭でナツツバキが咲き始めました。

ナツツバキは一日花のため、開花後1日で落ちてしまいます。とはいえ、まだまだ多くの蕾がついているので、これからしばらくナツツバキの花をご覧いただけるかと思います。

日々違った表情を見せてくれるナツツバキがこれから楽しみですね!
そして、ナツツバキと一緒にぜひお楽しみいただきたいのが、現在夕照庵にてお出ししている季節の和菓子「青楓」です。

薄緑の涼しげな見た目やつるっとした食感、スッキリとした甘みが、蒸し暑い季節を爽やかにしてくれます。お抹茶やコーヒーと一緒にお召し上がりください。

これからの季節は、急な雷雨などが発生しやすいため、折り畳み傘などを持参していただくと安心かと思います。空模様の変化にも気を付けながらお越しくださいませ。
2022.06/06(金)
梅雨入り間近
本日は一日雨模様でしたね。公園では、雨の音にも負けじとウグイスの鳴き声などが聞こえてきます。関東甲信地方では本日梅雨入りの発表があったようですので、いよいよ近畿も梅雨入りが迫っています。
そして、梅雨といえばアジサイ。

一般的な丸いフォルムとは違った、円錐の形をしたアジサイが咲き始めていました。葉の形も一般的なものとは少し変わった形をしています。
梅雨の時期は「洗濯物がなかなか乾かない…!」など残念なこともありますが、アジサイはそんな時期でも生き生きと花を咲かせているのが可愛らしいなぁと思います。雨の捉え方はそれぞれですね。

また、梅雨入り前のタイミングではありますが、コロナ感染拡大により中止していた遊具の貸し出しを本日より再開いたしました。今週中頃は晴れ間もあるそうなので、是非ご利用下さい。
2022.06/02(月)
サツキが見頃です
先日から公園のサツキが見頃を迎えています。びわこ文化公園の目玉である六角広場のサツキもとっても綺麗です!

茶室夕照庵のお庭から眺めるサツキもとてもいい感じです!お庭のご見学だけでもお店の中へ入っていただけますので、是非お気軽にお立ち寄りください。

公園内でも場所によって様々ではありますが、一部花が散り始めているところもございます。サツキをご覧になりたい方はお早めに公園へお越しください。
まだまだサツキが気になる時期ではありますが、公園内ではまた新たにお花が咲き始めています。

写真のアジサイは可愛いお花が見え始めていますが、まだまだ蕾の段階のものが多いです。これから花がどんどん開いていくのが楽しみです!
6月に入り、これから本格的に夏のシーズンへと突入ですね。今後も公園内の景色や生き物などを通して、季節の移り変わりをお楽しみいただければと思います。