びわこ文化公園BLOG

ブログ

BLOG

2023.05/07(水)

森林の不思議な植物

とある日、公園の森の片隅で何やら白いものが地面からにゅっと突き出していました。

キノコ?!と思いきや、実はれっきとした植物です。ギンリョウソウ(銀竜草)といいます。
植物に詳しい本公園の利用者が、公園に生えているのを教えてくださいました!

植物といえば、多くは葉緑体を持ち光合成をして栄養を作りますよね。ギンリョウソウは光合成ができない代わりに菌に寄生して栄養をもらっています。(菌従属栄養植物と言うそうです)

お花の中をよく見てみると、紺色の柱頭とその周りを黄色い葯が取り囲んでいるのが分かります。

別の場所でもにょきにょきと顔を出し始めていますね~。
神秘的な見た目が人々の心を惹きつけるのか、小説にもよく登場する植物です。

昨年新種が見つかるなど、まだまだこれから色んな発見がありそうです!