よくあるご質問

よくあるご質問

Q&A

公園で火気の使用(花火・BBQなど)はできますか?

火気の使用は禁止しております。
※公園内店舗「Camp Gear & Cafe BASE」ではデイキャンプ体験を開催しております。詳しくは店舗にお問合せください。

公園で自転車やスケートボード、ストライダーに乗ってもいいですか?

自転車やスケートボードの乗入・持込は禁止しております。
ストライダーは、保護者の方の安全管理の元、他の方のご迷惑にならないよう広いスペースでのご利用であれば可能です。
子ども用自転車につきましては、保護者付き添いのもと練習のみ可能です。
※公園管理者が危険と判断した場合、お声がけさせていただくことがございます。

公園にテントを張ってもいいですか?

可能ですが、譲り合ってご利用をお願いいたします。(大型テントは来園者が少ない公園東側の原っぱでの設営のご協力をお願いしております。)
また、テントが風で飛ばされないよう対策を実施し、無人になることは避けてください。ペグは30cm以内のもの、天然芝でのみご利用できます。

公園の中で昆虫や植物をとってもいいですか?

公園内の樹木や植栽を採取伐採したり、生きものを傷つけたりする行為は高槻市都市公園条例で禁止されております。生きものを捕まえて観察した後は、元いた場所へ放してあげてください。
ただし、外来種はもちろん本公園以外の場所から採集・購入した個体を放すのは絶対におやめください。地域の生態系を守るため、ご協力をお願いいたします。

公園でチラシ配りをしてもいいですか?

公園内でのチラシ配りのみはご遠慮いただいております。許可しているイベント敷地内でのチラシ配りは問題ございません。

公園で寝泊まりしてもいいですか?

当公園は24時間ご利用いただける公園となりますが、宿泊でのご利用はご遠慮いただいております。
日中はテントを立てていただくことは可能となりますが、夜間のテント設置は警備よりお声がけさせていただきますのでご了承ください。

その他の疑問やご不明点がございましたら、お電話またはフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら