お知らせ

ワンちゃんのロングリード使用の注意

2025.07/01

ロングリードで散歩をしているワンちゃんが、歩行者の方に噛みつく、飛びついて怪我をさせるという報告がよせられました。

                                               

ロングリードをお持ちのお客様は、ロングリードでコントロールできる範囲で散歩をしていただけるようお願いいたします。また安満遺跡公園では、ノーリードを禁止しております。                                    

・公園では、犬を放し飼いにせず、必ずリードを着用させてください。
・ロングリードの使用には高度な技術がいります。散歩の際は、犬を制御できる人が、制御できる長さ
 のリードを持ちましょう。人通りのある場所では長さを短くし、すれ違う時はリードを短く持ちまし
 ょう。確実な制止ができるよう注意してください。
・犬の散歩時には、周囲の状況に気を配り、他の人に危害を加えないように注意してください。
・犬が興奮しやすい場合は、人が少ない時間帯に散歩をしたり、犬を落ち着かせるためのグッズを使用
 したりするしたりすることも有効です。 
・またロングリードは消耗品でもあり、故障しての事故は全国で発生しています。 今一度、ロングリー
 ドが壊れていないか、またロングリードの利用方法をご確認ください。
                                      
*******************

ワンちゃんに噛まれた際は、噛まれた方と飼い主の方は必ず情報交換をしてください。

                                 

・噛まれた際に飼い主が近くにいる場合は、まずお互いの連絡先を交換しましょう。
・飼い主は、事故の状況や犬の予防接種歴などを把握し、被害者に伝える必要があります。
・噛まれた傷口は、流水で十分に洗い流し、医療機関を受診し、医師の診断を受けてください。

ワンちゃんと人が楽しく過ごせるよう、どうぞよろしくお願いいたします。