ねったいかんだより

当館スタッフから、植物館や水族館での日々のできごとや植物の情報などを発信しています。

見どころ情報8月10日(夏も本番!🌞)

皆さんこんにちは!
毎日暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
今回はねったいかんの見ごろの花と実をご紹介します☺

まずは今年新しく仲間入りをしたグロッパ ウィニティGlobba winitii)をご紹介します🌼

グロッパ ウィニティはショウガ科の仲間で、東南アジア原産です。
濃いピンク色の部分は苞と呼ばれる部分で花びらではなく、その先の黄色い小さな星☆彡のような部分が花なんです!
小さくて可愛らしいですね☆

オヒルギ Bruguiera gymnorrhiza

オヒルギのタネは胎生種子と呼ばれるちょっと特殊な形態をしています。
オクラみたいな形ですね!

コモチクジャクヤシ Caryota mitis

コモチクジャクヤシの実が見ごろです。
別名フィッシュテールパームと言いますが、葉っぱの形が魚のシッポに似ていることからこの名が付きました🐠

モラードバナナ Musa acuminata `Morado'

他にもモラードバナナの花と実が見ごろです🍌

パラミツ Artocarpus heterophyllus

前回ご紹介したパラミツの実も更に大きくなってきました!
世界で最も大きい果実とされるパラミツ、どこまで大きくなるのか楽しみです♪

グラマトフィルム スクリプツム シトリヌム ‘ヒヒマヌ’ Grammatophyllum scriptum var. citrinum ‘Hihimanu’

うす黄緑色のかわいい花がたくさん咲きました!

メディニラ スペキオサ Medinilla speciosa

ブドウのような実が沢山ついているのはメディニラスペキオサです。
花の色は薄いピンク色ですが、だんだん濃いピンク色に変化し、
最後はブドウのような濃い紫色になります。

バンダ Vanda

ラン科のバンダも咲いています!
華やかな色合いが目を引きます✨

ぜひ現在開催中の熱帯の昆虫展と併せて見に来てください(^▽^)/

見どころ情報7月12日(サガリバナの花が咲きました🌼)

みなさんこんにちは!
サガリバナ(Barringtonia racemosa)の花が咲きました!

次々と蕾があがってきていて、現在10房ほど蕾がついています☺

サガリバナの花は一日花で、夜に咲いて朝には散ってしまうのでなかなか開館時間内にご覧
いただくことは難しいですが、花が咲いた時にはエントランスに落ちた花を飾っていますので
ぜひご覧ください✨

 

モラードバナナ Musa acuminata `Morado'

他にもモラードバナナの花が咲いていたり

パラミツ Artocarpus heterophyllus

6/21に放送されたあさイチの<みんな!グリーンだよ>コーナーで園芸デザイナーの三上真史さんが紹介してくれたパラミツもどんどん大きくなって来ました!
別名ジャックフルーツといい、とっても美味しいんです♪

ぜひ現在開催中の熱帯の昆虫展と併せて見に来てください(^▽^)/

見どころ情報6月21日(ヒスイカズラが開花しました!!🌸)

みなさんこんにちは!
ヒスイカズラが開花しました!

先日お伝えしたときはまだつぼみだったのに、
予想よりも早く開花しました。

下は19日の写真です。
一日であっという間に咲いてしまいました。

暖かいので花が落ち始めるのも早いかもしれません。
お誘いあわせの上お早めにご来館下さい。

見どころ情報6月17日(ヒスイカズラの蕾が膨らんできました☺)

みなさんこんにちは!
先日お伝えした季節外れのヒスイカズラの蕾が膨らんできて、
青いきれいなヒスイ色が見えてきました!

もうすぐ開花!?また開花したらお知らせしますね♪

 

見どころ情報5月29日(サプライズなお知らせ🌼ヒスイカズラに蕾が!?)

みなさんこんにちは!
なんと、スタッフもびっくり、ヒスイカズラに蕾がつきました!
毎年3月~5月、GWあたりに咲いていたので、今年はもう咲かないのかな、
と諦めていましたが、確認できているだけでも3房蕾が付いていました♪

ジャカランダも満開で見ごろを迎えています☺

そしてもう一本のジャカランダも下からは確認しにくいですが花が咲き始めました!
(館入口側の他に、ふれあい館側にもう一本あるのです。こちらは初開花!)
館内の喫茶室クレアの角の窓から下を覗くとご覧いただけます♪

6月23日まで開催の『癒しの水草展』と併せてぜひねったいかんに遊びに来てください(^^♪