びわこ文化公園BLOG

ブログ

BLOG

2021.07/18(木)

公園だより

夏のプラタナス(すずかけ)の木は、樹皮をパラパラ落とします。樹皮がまだらになって、まるで迷彩柄。小さいかけらはパズルのピースみたいで、大きくはがれた樹皮は乾いていると踏んだ時「パリッ、パリッ」という音が楽しいです。

2021.04/01(月)

公園だより

桜の咲く中、わんぱく原っぱの新しい遊具の使用が
始まりました。
初日から多くのお客様にご利用いただきました。
みなさんの思いやりと目配りで安全にご使用くださいね。

筆者のことですが、
本日より違う公園でお仕事をしています。
2年間、お付き合いをいただき、ありがとうございました。
これからも「びわこ文化公園」をご愛顧ください。

大好きなヤマザクラ

2021.03/30(土)

公園だより

もうすぐですよ~4月1日
新しい遊具が使えるようになりますよ
10時過ぎから遊べるようにいたしますね
遊具で遊ぶときは、
「ルールを守って、お友達となかよく使ってね」

トランポリンの下には入らないでね
うごく遊具はどれかな?
てっぺんまで登れるかな?



2021.03/26(火)

公園だより

びわこ文化公園は、花盛りですよ!
ミツバツツジも咲いています。
何もかもが早くてびっくりです。
のんびり、遊びに来てくださいね。

2021.03/25(月)

公園だより

#旅する60パンダ のつぶやき

三上山にある近江富士花緑公園へ行って来たよ。
大きな山の三上山へ登れる道があるんだよ。
お花もいっぱい咲いて、お泊りやBBQが出来るんだよ!
山の恵みがあるからびわ湖が豊かなことを「しまっち」(島川所長)に教えてもらったの。
そしてね、滋賀県内の小学4年生に山の子(山林の大切さを学ぶ)授業をやっているんだって。

山を守ることはびわ湖を守ること
大切だね
#EARTHHOUR

2021.03/23(土)

公園だより

お茶室でヨガを開催しまたよ
雨が降る中、誰もお休みされることもなく
お越しくださいました
心より感謝いたします。

#旅する60パンダ ハッピーくんには
雨だったので、事務所でお留守番をしてもらいました。

日本庭園を眺めながらのヨガは
心も体も癒され、自分の呼吸を意識する時間でしたよ。