びわこ文化公園BLOG

ブログ

BLOG

2022.12/17(水)

編み物ピクニック in 滋賀

本日、12月17日(土)は本公園で『編み物ピクニック in 滋賀』を開催いたしました。
本来であれば外での開催の予定でしたが、天候が雨だったため管理事務所内の会議室で実施しました。

本イベントでは、いろんな作家さんたちの出店がありました。

ニット小物やウェア
ドイリーなどのレース編み物
ビーズアクセサリーやかぎ針小物

また、編み物などの制作中のハンドメイド作品を持ち寄り、お話をしながらゆったりと制作を楽しんでおられました。
キッチンカーなどの出店もあり、美味しい食べ物も味わうことができました。編み物が更にはかどっちゃいますね♪

編み物ピクニックは、秋の文化ゾーンフェスティバルに引き続き、本公園では2度目の開催でした。今回はあいにくの雨でしたが、今後もまた編み物やキッチンカーなどを、自然の中でゆったりと楽しんでいただければと思います。

2022.12/11(木)

落ち葉のいろいろ

本日12月11日(日)『落ち葉のいろいろ』を開催しました!

本イベントは、日頃よりお世話になっているボランティア団体の皆様にご支援をいただいて毎年実施しています。

今年も、落ち葉を使って焚き火をしました!

寒い冬でもぽかぽかあったまりますね!
そして、本日のイベントのお楽しみの焼き芋づくりも!

新聞紙とアルミホイルで包んで完成をじっくり待ちます。

待っている間は自然と触れ合うネイチャービンゴや、自然の循環についての説明を行いました。

五感や知識を通して、自然について深く学べる機会となったでしょうか。

そうこうしているうちに、いい具合にホクホクとした焼き芋が出来上がりました!

あつあつの美味し~い焼き芋ができました(*^-^*)
残った火で作った焼きマシュマロも楽しかったですね♪

ボランティアの方々にサツマイモをご提供いただいたり、当日のイベントをサポートしていただいたりなど、ご支援をいただき誠に有難うございました。
焚き火や焼き芋づくりなどの貴重になりつつある体験の場を、来年度以降も提供していければと思います。

2022.12/08(月)

池のカルガモたち

季節は冬を迎え、葉の落ちきった木々が目立つようになってきました。春や夏に賑わいをみせてくれていた植物や昆虫も、すっかり静まり返っています。

他の生き物の活動が穏やかになったせいか、鳥の活動が目立つようになってきました。夕照の庭ではカルガモがゆったりと泳いでいる姿をよく観察できます。

この公園では、白いカルガモもよく訪れています。

一見アヒルのようにも見えますが、黒いくちばしで先端が黄色くなっているのはカルガモの特徴のひとつです(アヒルのくちばしは黄色です)。
白い個体といえばアルビノが有名ですが、少し調べてみるとどうやらアルビノではなく白変種のようです(専門家ではないためハッキリとは言えませんが…)。
いつも他のカルガモたちと仲良く行動している様子が観察できます。

木々の葉っぱが落ちる頃は野鳥を見つけやすくバードウォッチングに適した時期とも言われています。池のカモたちの観察をはじめ、双眼鏡を持って他の野鳥探しも楽しいかもしれませんね(^O^)

2022.12/02(火)

季節は秋から冬へ

12月になり、2022年も残すところあと1か月となりました。昨日から一気に冷え込みが厳しくなりましたね…!体調を崩さないよう、防寒対策を万全にしてお出かけください。

さて、紅葉シーズンを終えた公園では、サザンカの鮮やかなピンク色が目立つようになりました。

サザンカ

何枚にも重なる花びらが美しいですね。冬の間しばらくは、公園を彩ってくれそうです。

また、11月末に公園内でこんな花も見つけました。

この花の特徴はツツジでは…?
となると、咲くのは春頃のはずなので、恐らく狂い咲きだと思います。

葉っぱは今にも役目を終えようとしていますが、お花は秋の日差しの温かさに勘違いして咲いてしまったのでしょうか。今頃、お花も「間違えたっ!」と慌てていることでしょう((+_+))

少し歩くだけでも色んな発見がありますね。またいつでもお越しください。

2022.11/27(木)

クリスマスリースづくり

11月26日(土)に『クリスマスリースづくり』を行いました!

公園の木の実や葉っぱをグルーガンで接着しながら、リースを装飾していきました。

公園内の自然のものを使って、クリスマスにぴったりのリースが出来上がりましたね!

クリスマスを迎える準備もこれでばっちりですね!(*^▽^*)

今後も、公園の自然を通して季節を感じることができるようなイベントを企画していければと思います。

2022.11/21(金)

しまっちとしぜんとあそぼ

11月20日(日)に『しまっちとしぜんとあそぼ』の秋編を開催しました!

天気予報では数日前から雨となっていたため心配でしたが、当日は晴れ間も見えるなど天候にも恵まれて、過ごしやすい環境で自然と触れ合える機会となりました。

紅葉のシャワーで大はしゃぎ!
しまっちの話にみんな釘付け!

紅葉がきれいな時期で公園内を歩くだけでもとても楽しい1日でしたね♪

リピーターの方もいらっしゃるほど毎回大人気の『しまっちとしぜんとあそぼ』ですが、今回も大変多くの方がご参加くださいました!
次回の『しまっちとしぜんとあそぼ』は来年の2月頃を予定しております。冬の公園も遊びがいっぱいです!お楽しみにっ(*^_^*)