びわこ文化公園BLOG

ブログ

BLOG

2022.08/17(土)

お茶たて体験

8月14日(日)に夕照庵で「お茶たて体験」を開催しました!

実際に茶筅を使って、基本的なお茶のたて方を学んでいただきました。

お家では、なかなかお茶たてをする機会は無いかと思いますので、日本の文化に触れる貴重な経験になったのではないかと思います。

昨日は、3年ぶりに京都で五山の送り火が全面点火されましたね。本日からお盆も明け、夏休みもいよいよ終盤を迎えつつあります。

筆者の学生時代は、この時期になると膨大にたまった宿題に毎年頭を抱えておりましたが、学生の皆さまは順調そうでしょうか??
最近は天候が不安定な日が続いていますので、絶好の機会と思ってお勉強の方も頑張ってくださいね…!応援しております( ;∀;)

2022.08/13(火)

夏の景色と秋の声

台風8号が日本に接近していますね。公園では、時々雨がぱらついたり晴れ間が見えたりなど少し不安定な天気です。

一方で、今日もセミたちは変わらず元気そうです。しかし、少しずつですが聞こえてくる声に変化が出てきたような気がします。

ツクツクボウシ

特徴的な鳴き声で、すぐにツクツクボウシだと判別がつきます。 ツクツクボウシは8月下旬に最盛期を迎え、秋頃まで鳴くセミです。
この声を聴くと、自ずと夏の終わりや秋の訪れを連想してしまいますね。

台風の訪れや生き物の様子で季節の変わり目を少しずつ感じる今日この頃です。

2022.08/10(土)

猛暑のいきもの探し

図書館横でムクゲがとてもキレイな花を咲かせていました!

ムクゲ

盛夏を代表する花のひとつです。うだるような暑さのなかでも、大きくて白い花びらが、眩しいくらいに光を放ちながら咲いています。

一方で、日中30度超えが当たり前になってきた毎日に、虫たちは流石にお辛いご様子?
蚊も30度を超えると活動が鈍くなるようですね。蚊に刺されずに済んで嬉しい気持ちと日々の猛暑による苦しみで、なんとも複雑な気持ちです…。

昆虫たちを案外見かけないなーと思いながらも草むらをのぞくと…、

イナゴでしょうか?器用に細い茎に捕まっていました。とっても立派な力強い足をしていますね。

地面に目線を向けてみると、こんな出会いもありました。

赤い色をしたキノコを見つけましたっ、可愛い!

木に覆われて日陰になる場所も多いため、公園には色んな種類のキノコが生えています。キノコの観察をしてみるのも楽しいかもしれませんね!
※キノコの採取はお控えください

2022.08/08(木)

レンコンスタンプで作るオリジナルバッグ

8月6日に『レンコンスタンプで作るオリジナルバッグ』のイベントを開催いたしました!
夕照庵で現在開催中の『花継ぎのつどい~蓮~』にちなんで、ハスの根っこ部分であるレンコンを使ったクラフトを行いました。

レンコンをはじめ、ゴーヤ、ピーマン、小松菜などの野菜にインクを付けて、バッグに押していきます。今回は5種類のインクを使いました。面白い野菜の形とカラフルなインクで、カバンがどんどんオシャレになっていきますっ!

みんな作品づくりに夢中です!

野菜をちぎって形を変えたり、複数の色を混ぜてグラデーションにしている人もいました。皆さんの創意工夫が見えてとっても楽しかったです!

可愛いカバンになりましたね!笑顔もステキ!

世界に一つだけの特別なバッグ、沢山使っていただければと思います!

気がつけば、公園での夏休み期間中のイベントが、 8月14日(日)に夕照庵で開催する『お茶たて体験』 のみとなってしまいました。時が経つのはあっという間ですね~。
…とはいえ、まだ夏は続きます!「ダラダラしてたら夏が終わってしまった…!」などと後悔の無いよう、色んな思い出を作って楽しい夏にしてくださいね(*^-^*)

2022.08/04(日)

8月の公園だより

8月になり、日に日に暑さが増す今日この頃です。公園スタッフとしては、多くの皆様にご来園いただきたいところですが、ここ連日の暑さでは、気軽に「お越しください!」とは言えない実情です…。
代わりに、ブログで公園の様子をお楽しみいただければと思います。

現在、催し物広場のサルスベリが見頃を迎えています。

サルスベリ

赤紫色の花が公園を鮮やかにしてくれています。見上げると空の色とのコントラストがとっても綺麗です!
催し物広場に数本並んで生えており、とても見応えがあります。

また、先日公園各所の植木鉢に植わっているマリーゴールドに、シジミチョウが留まっているのを発見しました。

ウラナミシジミ

東大津高校の学生さんが5月に植えてくださったお花たちは、公園の景観を華やかにしてくれています。昆虫もとても嬉しそうです♪

セミも元気に鳴いております。いつでも元気、とっても元気です。

アブラゼミ

危険な暑さが予想される日は、外出を控えて屋内などの涼しい場所でお過ごしくださいね。熱中症やコロナが心配ですが、健康第一でこの夏を乗り越えていきましょう…!

2022.07/31(水)

イベント盛り沢山っ!

皆さん夏休みはいかがお過ごしでしょうか?公園では、ここ3日間連続でイベントが開催されておりました!

7月29日は、毎年恒例『夏休み文化ゾーン子ども探検隊』でした!
公園内にある施設4か所(図書館、美術館、公園管理事務所、埋蔵文化財センター)と東大津高校を巡って、各施設でのお仕事の説明や仕事内容に関連した体験などができるイベントです。

公園管理事務所では、竹のペン立て作りを体験してもらいました!

上手に作れたね!

本イベントを通して、この公園により親しみを持ってもらえれば嬉しいです!

7月30日・31日は、2日間夕照庵で『夏休み子ども茶道教室』を行いました。茶道の先生にお越しいただき、お茶の点て方やふすまの開け方、お辞儀の仕方など、茶道の基本的な礼儀作法を学びました。

慣れない正座に時折苦しみながらも、美味しい和菓子や抹茶を味わうことができて、参加者の皆さんはとても満足そうな様子でした。
学んだことを今後の生活に是非生かしていただければと思います!

本日7月31日は、『しまっちとしぜんとあそぼ』の夏編を開催しました。

自然について学ぶだけでなく、笹船を作って流したり、竹の水鉄砲を作ったりして、自然を使った遊びも体験してもらいました。

笹船
竹の水鉄砲作り

非常に暑い中での開催でしたが、皆さん元気に参加してくださいました!
水を使った遊びなど、自然の中での涼しい楽しみ方を知ってもらえたのではないかと思います。

この3日間多くの方にお越しいただくことができて、とても嬉しく思っております。イベントに関わらず、またいつでも公園にお越しいただければ幸いです。