公園だより

公園スタッフから、⽇々のできごとやお花の情報などを発信しています。

ローズマリー香るはちみつ石鹸

あけましておめでとうございます。
今年が皆様にとって実りある素晴らしい年になるよう願っております。
アメリカ山公園のスタッフ一同も皆様に愛される公園を目指して
いっそう励んでまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

みつばちたちに人気のローズマリー

写真の青い花をつけた植物はさわやかな香りが人気のハーブ、ローズマリー。
本格的になってきた寒さにも負けず小さな花をたくさん咲かせています。

日差しのあたたかさに誘われたのか、みつばちたちが群れ飛んでいます。
この季節、耐寒性に優れた木立のローズマリーは蜜源として人気の植物です。

アメリカ山公園産はちみつ入りのピュアハニーソープ

アメリカ山公園では、公園で育ったみつばちのはちみつを使ったオリジナルの石鹸を販売しています。
石鹸ひとつにあたり、みつばちが生涯に集めるといわれているはちみつの量の約半分の4グラムを配合。
手に取るとローズマリーの清涼感あふれる香りが漂います。

天然の保湿成分であるはちみつ本来の素材を生かしたコールドプロセス製法で、
しっとりなめらかな洗い心地。
ぜひ一度お試しください。

ピュアハニーソープ 
アメリカ山公園コールドプロセス石鹸(化粧石鹸)
1,380円(税込)

アメリカ山公園産はちみつ関連商品 販売日(1月)

日時・場所:
1月10日(金)10時~16時 アメリカ山公園建物3階運営管理事務所
1月24日(金)10時~16時 アメリカ山公園建物3階運営管理事務所

販売日以外に購入を希望される場合は、事前にお電話でご相談ください。

石鹸以外の販売アイテム

■ハニーラテベース(希釈コーヒー飲料)
価格:1100円(275ml入り)
みどり豊かな山手・元町の花々からできたはちみつを1本に約60グラム使用。フレンチローストでありながら後味すっきりのコーヒーとの幸せなハーモニーを自宅で手軽に楽しめます。牛乳のほか、豆乳、アーモンドミルクなどとの相性も抜群です。ホット・アイスどちらもOK。アイスクリームにトッピングしても!(砂糖・香料不使用)

■はちみつ飴
価格:450円(100グラム入り)

■塩入はちみつ飴
価格:500円(100グラム入り)

■はちみつアイス
価格:380円
※お持ち帰りの場合は保冷剤、保冷袋をご持参ください。

皆様よいお年をお迎えください

今年も残りわずかとなりました。
改めてこの一年間のご愛顧への感謝の思いを込めて
いま公園に咲いているバラたちをご紹介します。

トップは横浜の未来のさらなる発展を願って平成21年に名づけられた‛はまみらい’。

芝生のわきの花壇には、小さいながらもたくさんの花で公園を活気づけてくれるドリフトローズたち。

ベビーアイスバーグの向こうには横浜のシンボル・ベイブリッジが。

エントランスの花壇では華やかなブリリアントピンクアイスバーグが皆様をお出迎え。

来年も皆様によりいっそう愛される公園を目指してスタッフ一同励んでまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします。
皆様どうぞよいお年をお迎えください。

冬のイルミネーションが始まりました

アメリカ山公園の冬をロマンチックな光で彩るイルミネーションが今年も始まりました。
今回はバラをモチーフにした演出が加わって、フォトジェニック度がさらにアップ。
皆様お誘いあわせのうえ、冬のひとときをお楽しみください。

夜空に溶け込むような 幻想的な光の世界

光に包まれたステージは、公園で一番の人気フォトスポット

白く輝くバラに囲まれたシンボルツリー。
見ているうちに赤、青、緑と様々な色に変わっていきます。

いくつもの白いバラが輝く光のアーチのもとで、思い出に残る1枚をぜひ・・・

ゴスペルステージや、キッチンカーでのドリンク、はちみつ販売も!

イルミネーション
日時:11月29日(金)~3月2日(日)17:00~23:00
場所:アメリカ山公園屋上展望広場

ゴスペルステージ
日時:12月22日(日)16:00~、17:00~(各ステージ約30分)
場所:アメリカ山公園屋上展望広場
出演:ヨコハマクワイア

キッチンカー thanksmilk
日時:12月21日(土)13:00~19:00、22日(日)13:00~19:00、24日(火)16:00~19:00
場所:アメリカ山公園屋上展望広場

 

いよいよ今週土曜日開催! Re+Marché (リ・プラス・マルシェ)

環境負荷への意識を深めながらご家族みんなで楽しんでいただける「リ・プラス・マルシェ」。
今週土曜日にアメリカ山公園展望園地にて開催されます。
写真はロスフラワーを使ったオーナメントを手作りするワークショップ。
オリジナルの1点が1000円(税込)で手軽に作れちゃいます。
リユース市やReuse, Reduce, Recycle (Upcycle)のアイデアいっぱいのショップも
アメリカ山公園産はちみつとすてきなスイーツにもご期待ください!

日時
2024年11月16日(土)10:00~15:00 *小雨決行、荒天中止
横浜市アメリカ山公園 屋上展望園地

物販、ワークショップの内容、価格は予告なく変更される場合があります。
予めご了承ください。

 

気軽に参加できるワークショップは3種類!

ワークショップは各回定員6名 先着順です。
開始の30分前にはちみつショップにてお申し込みください。
1名1000円(税込)

10時30分~11時 みつろうラップ
11時~11時30分 ロスフラワーオーナメント
11時30分~12時 アイピロー
13時~13時30分 みつろうラップ
13時30分~14時 ロスフラワーオーナメント
14時~14時30分 アイピロー

みつろうラップ:プラスチックの使用をReduce(削減)するために、自然素材のみつろうで繰り返し使えるラップを手作り。元町の老舗洋品店FUKUZO様からお分けいただいた端切れをReuse(再利用)します。

ロスフラワーのオーナメント生花店やイベントで廃棄される切り花をUpcycle(付加価値を高めて再生)し、オーナメントに!

アイピロー:ハーブの香りでリラックス効果が期待できるアイピロー。元町の老舗洋品店FUKUZO様からお分けいただいた端切れをReuse(再利用)します。

 

リユース市は掘り出し物があるかも!?

ご家庭で不要となったガーデニンググッズを新たな持ち主のもとへリユース。価格は購入者の方に決めていただきます(一部最低価格設定有り)。売上金は国土緑化推進機構の「緑の募金」に寄付し、緑化の推進や森林整備などの取組に貢献します。

アメリカ山公園初登場のアイテムも! Re+なショップたち

クラフト用はちみつの量り売り:賞味期限切れの神奈川県内産のはちみつをクラフト用として量り売りで販売します。スキンケアなど使い方はアイデア次第! 100g 400円。

よこはまの森洗剤:「横浜の海をきれいにしたい!」という思いから生まれた洗濯そうじ食器洗いに使える万能中性洗剤。易分解性洗剤なので、微生物による水質浄化を助けます。横浜産青みかん精油配合。地産地消でCO2を削減します!災害時の断水対策にも。毎日の家事が環境保護活動になる洗剤です。量り売りご希望の方はガラス瓶をご持参ください。

ORU:ロスフラワーを使ったおしゃれなキャンドル。作家の方との会話を楽しみながら自分にぴったりの1本を選んでみてはいかがでしょう。

アマンダリーナ:“もったいない!からおいしい!へ“ をコンセプトに神奈川県産、横浜産の摘果した青摘みのみかんを使用した果実味溢れる無添加ドレッシングや、地元金沢区の素材を取り入れた地産地消の調味料をご紹介します。

アメリカ山公園産はちみつと、はちみつたっぷりのスイーツも

アメリカ山公園産はちみつショップ:アメリカ山公園で飼育しているみつばちのはちみつ(瓶詰)及び飴、せっけんなどはちみつ関連商品を豊富に取り揃えています。

ボンボニエール:アメリカ山公園産はちみつをたっぷり使った上質な焼き菓子。前回出店のご好評にこたえて再登場です!

ハーブの蒸留 デモンストレーション

ペットケアや手作りコスメに使用できるハーブウォーターをつくる過程を、イベント会場に設
置した蒸留器でデモンストレーションします。見学自由。

秋風に揺れる赤いバラ

秋バラが見ごろを迎えました。
今回は花の女王と称されるバラのなかでもひときわ華やかな赤いバラをご紹介します。
トップの写真は'レッドキャプテン’。
小ぶりながらあでやかな色と、造形的な花姿がとってもチャーミングです。

元町側の小庭園の花壇にたくさん花をつけているルージュメイアン。
ベルベットのような質感の真紅の花弁がドラマチック!

ルージュピエールドロンサールはコロンとした形とピンクがかった色がキュート。
アンティークなレンガ塀とマッチしてますね!

園路の傍らの花壇でいつも元気に咲いているミニバラたち。
赤いレッドドリフトがピンクと混じるとひときわ華やかです。

アメリカ山公園にはご紹介した以外にも’宴’や’サラバンド’などの赤いバラがあります。
もちろんピンクや白、黄色い種類のものも。
お好みのバラを見つけてみてくださいね!