立春のアメリカ山公園
2月3日は立春。
暦の上では春というものの公園に吹く風はまだまだ冷たくて、散歩する人の姿もまばらです。
剪定された木々が寒々しい姿をさらしている一方で、元気いっぱいに葉を茂らせているのがこちらのユーフォルビア。
トウダイグサという和名を持つこの植物は種類が豊富でアメリカ山公園にもいろいろな仲間がいます。
春の兆し
毎年花の季節の始まりを告げてくれるミモザの仲間たち。
エントランスの花壇に植えられている背の高いギンヨウアカシアを見てみると、かわいらしいつぼみがたくさんついていました。
元町側の花壇のサンカクバアカシアの枝にも黄色いつぼみがいっぱい。
ミモザの仲間もユーフォルビアの仲間も来月には花の時期を迎えます。
どうぞお楽しみに。