公園だより

公園スタッフから、⽇々のできごとやお花の情報などを発信しています。

公園の「ひとやすみ」スポット

夏たけなわをすぎてもまだまだ続く長い残暑。
照りつける日差しをさけて一息入れられるスポットがほしいものの
高木が少ないアメリカ山公園ではなかなかみあたらない。
せめてちょっとだけでも座って休める場所を、という方のために園内の2か所をご案内します。

エントランスの石のベンチで

山手側の入り口をはいってすぐ左右に伸びる長い石のベンチ。
時間によっては上にしつらえたノウゼンカズラの棚が日をさえぎってくれます。

屋根のように広がるノウゼンカズラの花は夏が見ごろ。
アメリカ山公園にはピンクと濃いオレンジがあります。

左右に並ぶカラフルなフラワーバスケットにもこころがなごみます。

ガゼボでひと休み

エントランスから向かって左手の奥にひっそりとたたずむガゼボ(東屋)もおすすめスポット。

木製のベンチに腰掛ければ、草花の緑と小鳥や虫の声が憩いのひと時を与えてくれるかもしれません。

横浜山手西洋館との共催イベント「植物を描いてみましょう!」参加者募集中です!

暑い日が続いていますが、それにも負けず花を咲かせる植物もちらほら。

アメリカ山公園で植物を選び、山手111番館で描く体験イベント「植物を描いてみましょう!(こども向け)」を8月18日(日)に開催いたします。

講師は、ボタニカルアーティストの道惠先生です。
道惠先生は、バラの繊細な美しさを描き続けていて、作品は国内外のコレクションにも収蔵されています。

道惠先生に描き方を教えてもらい、自分で選んだ植物を描いてみませんか。
8月はこども向け、11月は一般向けで開催いたします。

詳細はイベントページをご確認ください

イベントページはこちら

8月5日 ダンスショーを開催いたしました

みなとみらい地区でスパークリングトワイライト花火が開催された8月5日(月)、
アメリカ山公園ではダンスショーを開催いたしました。

芝生に座り、フラダンスなどのダンスショーをお楽しみいただいた後には、マリンタワーの奥に打ち上がる花火を見ることができました。

ご来園いただきましたみなさま、ありがとうございました。

歴史パネル展のご感想をお寄せいただきありがとうございます

夏たけなわのアメリカ山公園。
園地ではこども園の園児さんたちが育てたヒマワリが咲き、
屋内3階の共有部では「歴史パネル展 ~プール嬢のアルバムから~」が開催中です。

感想ノートを用意しました。

歴史パネル展をご覧になったかたのご意見、ご感想をうかがうために
感想ノートを用意しました。
看板の下に置いてありますので、ぜひご感想をお寄せください。

ありがたいことにすでにいくつか感想をいただきましたので、
2ページほどご紹介します。

展示をご覧いただいた皆様、ご感想を寄せてくださった皆様ありがとうございます。
あたたかいお言葉に心より感謝いたします。

アメリカ山公園歴史パネル展「古き横浜の青春 ~プール嬢のアルバムから~」
期間:5月21 日(火)~9月1 日(日)
時間:6:00~23:00(開園中見学自由・無料)
場所:アメリカ山公園建物3階パブリックスペース
主催・問い合わせ:アメリカ山公園パートナーズ
045-232-4661(平日9:00~16:00)

枝から吹き出すように咲くサルスベリの花。
夏はまだまだ続きます。