公園だより

公園スタッフから、⽇々のできごとやお花の情報などを発信しています。

園内の様子 ※7/1現在 (月曜日は休園日です)

こんにちわ。本日は月曜日で休園日です。朝から雨模様。
写真は草津市の花「アオバナ」。きれいに咲いています。ロータス館の入口前で見ることができます。

アトリウム(温室)にて

アサヒカズラ

イソクラ(サンタンカ)

リーア・ルブラ

オオバナアリアケカズラ

インドシクンシ

スイレン槽

ハス

教材園の様子

教材園の様子

ハス池の様子

ナデシコ

キキョウ

コミュニティ広場

ダリア

ダリア

ユリ

園内の様子 ※6/26現在

こんにちわ。みずの森はスイレン・ハス・ダリア等々が見頃を迎えております。
皆さんのご来園をお待ちしております。

ハス

花影の池

教材園

スイレン

スイレン水槽では、至近距離で香りも楽しんでいただけます。

ダリア

コミュニティ広場の「ダリア」はその大きさに圧倒されます。

ネムノキ

ネムノキの花はフワフワです。上も探してみてくださいね。

アジサイ

見頃を迎えております。

シロシキブ

ハンゲショウ

アガパンサス

ハスいっぱいプロジェクト ~花咲く 編~

こんにちは!
市民の皆さんと一緒に、公園の中に「ハスの見どころスポット」を創るこのプロジェクトも今年で8年目となりました。
4月6日(土)に植え付けていただいたハスは、花が咲き、コミュニティ広場へ引っ越しをしました(^^)/

今回は、6月13日と6月25日の成長の様子をご紹介します

6月13日 開花

蕾がふっくらと膨らみ、一つ、また一つと咲き始めました。

6月25日 引っ越し

花が次々に咲き、コミュニティ広場へお引越しです!

噴水の前にずらっと並べられ、晴ればれしていますね

蕾をたくさんつけているものもあれば、

まだ、丈の低いのんびり屋さんも!

早くから花を咲かせ、花托が大きくなってきているものもあります

綺麗に咲いた花をご紹介しますね(^^♪

ハスいっぱいプロジェクトのハスは、間近でじっくりと見ていただけます
お気に入りの花を、見つけてください

もうしばらく、花が咲き、実がなる様子を、温かく見守っていきましょう!

みなづきフェスタ ※6/16現在

本日は「みなづきフェスタ」。草津市民は入園無料デーです。
多くの方にご来園いただき、園内は花も人も大変な賑わい。スイレン、ダリア、ハナショウブ等、華やいでいます。

写真はスタッフによる「スイレンガイド」。

たび丸くん

草津市のマスコットキャラクター「たび丸」くんも来てくれました!

みなづきスタンプラリー

園内をまわってスタンプをゲット。クイズにもなっており、楽しくご参加いただけます。

ハーバリウム・ディフューザー作り

有料のイベント。オリジナルを作ろう!

園内の様子 ※6/12現在

こんにちわ。本日はとても良い天気です。そして暑いです!

写真は「ダリア」。圧巻の存在感。
コミュニティ広場では、これから大輪の花々が咲き誇ります。

アトリウム(温室)にて

フトボナガボソウ

上のトゲトゲした花は「ホヘンベルギア ステラタ」。
下のピンクの花は「メディニラ スペキオサ」。

ガガブタ

アジサイ

アジサイも様々な種類が咲き始めています。

これから咲く花

教材園のハスたち。咲き始めた品種もあります。

ジュンサイ

ツルっとしたのどごしが特徴の「ジュンサイ」。花はとても小さいです。
休憩棟の裏の小さな池で見ることができます。

おまけ

スイレン槽でまったりする「ベア」氏。※スタッフの私物です。